イザベラ・バード『日本奥地紀行』を歩く(楽学ブックス―文学歴史〈11〉) [単行本]

販売休止中です

    • イザベラ・バード『日本奥地紀行』を歩く(楽学ブックス―文学歴史〈11〉) [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001126114

イザベラ・バード『日本奥地紀行』を歩く(楽学ブックス―文学歴史〈11〉) [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:JTBパブリッシング
販売開始日: 2009/12/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

イザベラ・バード『日本奥地紀行』を歩く(楽学ブックス―文学歴史〈11〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 横浜から新潟へ(船は東京湾を進む
    横浜上陸 ほか)
    第2章 新潟から山形・秋田・青森へ(木崎から砂丘地帯をゆく
    十三峠を縦走する ほか)
    第3章 函館から森・室蘭・苫小牧・平取へ(函館は風の都
    静かな蓴菜沼のほとり ほか)
    第4章 平取から伊達・礼文華・函館・横浜へ(噴火湾の伊達紋別へ
    湖のような有珠湾 ほか)
    資料 イザベラ・バード(バードの挿絵ウォッチング
    イザベラ・バード 紀行家への軌跡と旅の個性 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    金沢 正脩(カナザワ セイシュウ)
    1943年東京生まれ。紀行エッセイスト・落語席亭・茶房主人。國學院大學文学部卒業。劇団活動を経た後、街道・江戸研究家・今井金吾氏を師として街道と街道歩きの研鑽に入る。NHK「きょうの健康」で6年間、街道及び街道ウォーキングの指導・監修にあたる。20年間にわたる街道文化倶楽部の活動を休眠し、毎日新聞旅行、NHK文化センター、新宿区生涯学習教室などの講師を務める

イザベラ・バード『日本奥地紀行』を歩く(楽学ブックス―文学歴史〈11〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:JTBパブリッシング
著者名:金沢 正脩(著)
発行年月日:2009/12
ISBN-10:4533076718
ISBN-13:9784533076718
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:旅行
ページ数:175ページ
縦:21cm
他のJTBパブリッシングの書籍を探す

    JTBパブリッシング イザベラ・バード『日本奥地紀行』を歩く(楽学ブックス―文学歴史〈11〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!