カミの発生―日本文化と信仰 [単行本]
    • カミの発生―日本文化と信仰 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001126340

カミの発生―日本文化と信仰 [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大和書房
販売開始日: 2008/02/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

カミの発生―日本文化と信仰 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「神」はどのような存在か?どこから発生したか?アジアの祭、年中行事、民間信仰を深く広く探り、民俗学研究をとおして、日本と日本人の本質を考える。貴重な写真多数。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 季節の風、山と野にカミの去来をうながす
    第2章 自然崇拝、日神を育む
    第3章 縄文・葬地の巨木が祖霊と日神を結ぶ
    第4章 飛翔する鳥、やがて「鳥居」に留まる
    第5章 カミ、ホトケと出会い「神社」を生む
    第6章 世界の中心をめぐり、旋舞する
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    萩原 秀三郎(ハギワラ ヒデサブロウ)
    1933年、東京都に生まれる。1957年、東京教育大学日本史学科卒業。出版社勤務を経て、写真家・著述家。現在、国際日本文化センター共同研究員、民俗芸能学会評議員。フリーの民俗研究者として、神楽・田楽・猿楽に能の古態を探ることに始まり、民間信仰・儀礼文化・年中行事・祭などを手掛け、さらに日本文化の本源を求めて東アジアを広く踏査し、比較民俗学研究を行う

カミの発生―日本文化と信仰 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:大和書房
著者名:萩原 秀三郎(著)
発行年月日:2008/02/25
ISBN-10:4479840702
ISBN-13:9784479840701
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:民族・風習
ページ数:255ページ
縦:20cm
他の大和書房の書籍を探す

    大和書房 カミの発生―日本文化と信仰 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!