最新農業技術 花卉vol.4-香りと新花色の魅力で消費者をひきつける(最新農業技術 花卉<4>) [全集叢書]
    • 最新農業技術 花卉vol.4-香りと新花色の魅力で消費者をひきつける(最新農業技術 花卉<4>) [全集叢書]

    • ¥6,285189 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001126652

最新農業技術 花卉vol.4-香りと新花色の魅力で消費者をひきつける(最新農業技術 花卉<4>) [全集叢書]

価格:¥6,285(税込)
ゴールドポイント:189 ゴールドポイント(3%還元)(¥189相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:農山漁村文化協会
販売開始日: 2012/03/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

最新農業技術 花卉vol.4-香りと新花色の魅力で消費者をひきつける(最新農業技術 花卉<4>) の 商品概要

  • 目次

    ◆ダリア、ヒマワリ、シャクヤク
    ダリア 切り花、鉢もの栽培
    ヒマワリ 多彩な品種をつくりこなす
    シャクヤクの切り花栽培

    ◆魅力を増した素材、新素材
    南米原産の球根 アキメネスとその仲間(エウコドニア、アキコドニア、アキメナンタ) (廣瀬健司)
    冬に咲くアジサイ
    エキウム・ウィルドプレッティ
    エキウム・ブルガレ
    新しい花色が登場したオステオスペルマム
    種類も品種も活用法も多彩になったサルビア
    宿根性サルビアの生産 千葉県佐倉市 山本花園(山本茂登、山本拓也)
    シュッコンカスミソウ 品種の動向

    ◆香りと新花色の育種で消費者をひきつける 育種目標-花色
    青いバラとカーネーション
    青いシクラメン
    多彩な花色と香りのマーガレット
    野生種を利用した香りのあるキク
    多品目でオリジナル品種を育成―新しい形と香り 福島県・(有)矢祭園芸(代表:金澤美浩)
    オリジナル品種(香りも付与)の開発とCO2排出権取引など生産・販売の工夫で輸入バラに勝つ 大分県・(有)メルヘンローズ(代表:小畑和敏)

    ◆光の利用とコスト削減対策
    光をめぐる研究と人工光源の利用
    長日性切り花―遠赤色光による開花促進
    スプレーギクでのEOD-FR(日没後)の遠赤色光照射の活用
    ユーストマの赤・遠赤色光の比率による開花促進、早期発蕾防止
    鉢ものでのLEDの利用
    キクのコスト削減対策
    小ギクの一斉機械収穫

    ◆温暖化と高温への対策
    花卉栽培での温暖化の影響
    温暖化と花卉生産での病害発生
    プリムラ―山上げから冷蔵庫に転換して確実な低温遭遇
    バラでのドライミストと根圏冷却栽培システムの活用
    アルストロメリア―品種の能力を最大限に引き出し、きめ細かな環境制御で切り花品質の一定化を実現 長野県上伊那郡飯島町 宮下善人
    シクラメン中心の鉢ものー猛暑地域の高品質生産のためにヒートポンプや遮光資材などをフルに活用 埼玉県久喜市 本多真治(本多農園)
    コニファー類、花木、生垣などの植木―ポットインポット栽培で高温・乾燥を防ぐ 千葉県富里市 tmgarden森重 森重緑樹

    ◆新研究・新技術―花の開花と花弁の日持ちのメカニズム
    フロリゲンが花を咲かせるメカニズム
    花弁の老化制御機構と日持ち
    関連記事案内
  • 出版社からのコメント

    輸入に対抗する育種力とコスト削減対策
  • 内容紹介

    ダリアはウイルス病対策や日持ちを伸ばす方法、新作型など最新の研究。ヒマワリは、多彩になった品種の特性と作りこなし方。シャクヤクは9つのタイプの特徴と使いこなし方、レッドグレスなど需要を喚起できる品種も紹介。世界との競争に対抗する香りや青色など新花色といった新しい魅力を作り出す育種力、新光源の活用などコスト削減策と実践的な温暖化対策などを特集。自在に花を咲かせる夢のホルモン、フロリゲンと花弁の老化制御機構など最新の研究も収録。

    【目次】
    ◆ダリア、ヒマワリ、シャクヤク
    ダリア 切り花、鉢もの栽培
    ヒマワリ 多彩な品種をつくりこなす
    シャクヤクの切り花栽培

    ◆魅力を増した素材、新素材
    南米原産の球根 アキメネスとその仲間(エウコドニア、アキコドニア、アキメナンタ) (廣瀬健司)
    冬に咲くアジサイ
    エキウム・ウィルドプレッティ
    エキウム・ブルガレ
    新しい花色が登場したオステオスペルマム
    種類も品種も活用法も多彩になったサルビア
    宿根性サルビアの生産 千葉県佐倉市 山本花園(山本茂登、山本拓也)
    シュッコンカスミソウ 品種の動向

    ◆香りと新花色の育種で消費者をひきつける 育種目標-花色
    青いバラとカーネーション
    青いシクラメン
    多彩な花色と香りのマーガレット
    野生種を利用した香りのあるキク
    多品目でオリジナル品種を育成―新しい形と香り 福島県・(有)矢祭園芸(代表:金澤美浩)
    オリジナル品種(香りも付与)の開発とCO2排出権取引など生産・販売の工夫で輸入バラに勝つ 大分県・(有)メルヘンローズ(代表:小畑和敏)

    ◆光の利用とコスト削減対策
    光をめぐる研究と人工光源の利用
    長日性切り花―遠赤色光による開花促進
    スプレーギクでのEOD-FR(日没後)の遠赤色光照射の活用
    ユーストマの赤・遠赤色光の比率による開花促進、早期発蕾防止
    鉢ものでのLEDの利用
    キクのコスト削減対策
    小ギクの一斉機械収穫

    ◆温暖化と高温への対策
    花卉栽培での温暖化の影響
    温暖化と花卉生産での病害発生
    プリムラ―山上げから冷蔵庫に転換して確実な低温遭遇
    バラでのドライミストと根圏冷却栽培システムの活用
    アルストロメリア―品種の能力を最大限に引き出し、きめ細かな環境制御で切り花品質の一定化を実現 長野県上伊那郡飯島町 宮下善人
    シクラメン中心の鉢ものー猛暑地域の高品質生産のためにヒートポンプや遮光資材などをフルに活用 埼玉県久喜市 本多真治(本多農園)
    コニファー類、花木、生垣などの植木―ポットインポット栽培で高温・乾燥を防ぐ 千葉県富里市 tmgarden森重 森重緑樹

    ◆新研究・新技術―花の開花と花弁の日持ちのメカニズム
    フロリゲンが花を咲かせるメカニズム
    花弁の老化制御機構と日持ち
    関連記事案内

    図書館選書
    ダリアはウイルス病対策や日持ちを伸ばす方法と新作型など。ヒマワリとシャクヤクは多彩になった品種の特性と作りこなし方。世界との競争に対抗する育種力、新光源の活用などコスト削減策と実践的な温暖化対策。

最新農業技術 花卉vol.4-香りと新花色の魅力で消費者をひきつける(最新農業技術 花卉<4>) の商品スペック

商品仕様
出版社名:農山漁村文化協会
著者名:農山漁村文化協会(編)
発行年月日:2012/03
ISBN-10:4540111655
ISBN-13:9784540111655
判型:B5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:農林業
言語:日本語
ページ数:290ページ
縦:26cm
その他:香りと新花色の魅力で消費者をひきつける
他の農山漁村文化協会の書籍を探す

    農山漁村文化協会 最新農業技術 花卉vol.4-香りと新花色の魅力で消費者をひきつける(最新農業技術 花卉<4>) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!