自己変容から世界変容へ―プロセスワークによる地域変革の試み [単行本]
    • 自己変容から世界変容へ―プロセスワークによる地域変革の試み [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月20日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001127128

自己変容から世界変容へ―プロセスワークによる地域変革の試み [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月20日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:コスモス・ライブラリー
販売開始日: 2005/12/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

自己変容から世界変容へ―プロセスワークによる地域変革の試み の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、ガチンコ勝負が得意なプロセスワーカー、ゲアリーによる地域臨床のリアルファイトの記録です。暴力、ドラッグ、無気力…。地域が抱えるさまざまな問題への具体的な取り組みが記されています。内的成長が社会変革に結びつく。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 小さな町での生活がもつ様々な側面(小さな町での生活がもつ様々な側面;プロセス指向心理学とはなにか;文化の一次プロセス ほか)
    第2部 セラピーとしての日常(セラピーを生きる;感情のプロセスを援助する;自己充足;夢;関係性;スピリチュアリティ)
    第3部 結論(世界としての小さな町;心理学的民主主義に向けて)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    リース,ゲアリー(リース,ゲアリー/Reiss,Gary)
    臨床ソーシャルワーカーの資格と博士号を持ち、30年にわたり個人開業をしている他、認定プロセスワーカー(Diploma)として米国や世界各地で教えている。著者のマインド‐ボディ‐スピリットのアプローチは、プロセスワークとスピリチュアルな伝統を統合している。また、葛藤(紛争)解決と家族療法を専門としており、昏睡状態にある人とのワークについても知られている

    田所 真生子(タドコロ マキコ)
    名古屋大学大学院国際開発研究科国際コミュニケーション専攻博士前期課程修了。1999~2004年同研究科留学生担当助手・講師を歴任。2005年より米国オレゴン州ポートランドにあるプロセスワーク・インスティテュートにて学んでいる

    諸富 祥彦(モロトミ ヨシヒコ)
    筑波大学、同大学院博士課程修了。1997年、文部省在外研究中、英国にてソーン教授に師事。千葉大学助教授を経て、明治大学文学部助教授。教育学博士。日本トランスパーソナル学会会長。臨床心理士。公認フォーカシングトレーナー

自己変容から世界変容へ―プロセスワークによる地域変革の試み の商品スペック

商品仕様
出版社名:コスモス・ライブラリー
著者名:ゲアリー リース(著)/田所 真生子(訳)/諸富 祥彦(監訳)
発行年月日:2005/11/21
ISBN-10:4434072366
ISBN-13:9784434072369
判型:B6
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:心理学
ページ数:309ページ
縦:19cm
その他: 原書名: Changing Ourselevs,Changing the World〈Reiss,Gary〉
他のコスモス・ライブラリーの書籍を探す

    コスモス・ライブラリー 自己変容から世界変容へ―プロセスワークによる地域変革の試み [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!