加賀百万石と江戸芸術―前田家の国際交流 [単行本]
    • 加賀百万石と江戸芸術―前田家の国際交流 [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001127237

加賀百万石と江戸芸術―前田家の国際交流 [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:人文書院
販売開始日: 2002/01/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

加賀百万石と江戸芸術―前田家の国際交流 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    当時最大の百万石を領しつつも外様大名であった加賀前田藩。幕府の厳重な監視のもと「決して武器を取ることはありませんぞ」という幕府への態度表明のため、軍事費を極力抑え財力のほとんどを文化政策に注いだ。その結果、江戸時代の芸術文化の発展に著しく貢献することになった。茶の湯とキリシタン大名、小堀遠州と兼六園、古九谷などの陶芸、そして加賀工芸の粋である象嵌や蒔絵などの漆芸等々、前田家と代表的なクリエーターたちとの数奇な交流を描く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 忍の一文字―百万石の外様大名
    第1章 茶の湯―高山右近とキリスト教
    第2章 庭園―兼六園と桂離宮
    第3章 陶芸―古九谷とデルフト
    第4章 漆芸―象嵌と蒔絵
    終章 綺麗という美意識
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮元 健次(ミヤモト ケンジ)
    1962年生まれ。1987年東京芸術大学美術研究科修了。現在、龍谷大学国際文化学部専任講師

加賀百万石と江戸芸術―前田家の国際交流 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:人文書院 ※出版地:京都
著者名:宮元 健次(著)
発行年月日:2002/01/20
ISBN-10:4409520369
ISBN-13:9784409520369
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:229ページ
縦:19cm
他の人文書院の書籍を探す

    人文書院 加賀百万石と江戸芸術―前田家の国際交流 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!