実務に役立つ環境会計・環境情報公開マニュアル [単行本]

販売休止中です

    • 実務に役立つ環境会計・環境情報公開マニュアル [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001127580

実務に役立つ環境会計・環境情報公開マニュアル [単行本]

矢野 昌彦(共著)間瀬 美鶴子(共著)亀谷 剛(共著)
価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:オーム社
販売開始日: 2001/07/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

実務に役立つ環境会計・環境情報公開マニュアル [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    企業経営にとっての「環境会計」の意義は、その多様性を認めながら、企業経営に生かしきることが重要である。とくにISO14001などの環境マネジメントシステムを導入している企業にとっては、その導入効果を「環境会計」を活用して集計することは、極めて意義のあることである。本書は、「環境会計」の仕組みの解説にとどまらず、事例をあげて、具体的な導入方法を解説している。また、ISO14001との連携を主眼とし、環境マネジメントシステム導入前から導入後に至るまでの「環境会計」の活用から「環境報告書」による情報公開までをわかりやすく解説し、中小企業にも役立つ内容となっている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 間違いだらけの環境保全活動
    2章 環境経営とは
    3章 環境マネジメントとしての環境会計導入事例
    4章 経営に役立つ環境会計の導入ステップ(内部管理目的)
    5章 経営に役立つ環境会計・情報公開の具体的ステップ(外部環境会計の活用)
    6章 環境会計の今後の方向性と中小企業へのメッセージ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    矢野 昌彦(ヤノ マサヒコ)
    1984年早稲田大学理工学部工業経営学科卒業。1984年ブラザー工業(株)入社。1992年(株)東海総合研究所入社。現在、(株)東海総研マネジメントスタンダード環境マネジメント部長。通産省登録中小企業診断士、JRCA登録品質主任審査員(A0791)、CEAR登録環境主任審査員(A0601)

    間瀬 美鶴子(マセ ミズコ)
    1985年愛知大学法経学部経済学科卒業。1985年大中物産株式会社入社。1988年監査法人トーマツ入社。現在、株式会社トーマツ環境品質研究所名古屋支店長。公認会計士

    亀谷 剛(カメタニ ツヨシ)
    1999年名古屋工業大学大学院博士前期課程修了。1999年(株)東海総合研究所入社。2000年(株)東海総研マネジメントスタンダード入社。現在、(株)東海総研マネジメントスタンダードISOコンサルタント。技術士補(経営工学分野)、JRCA登録品質審査員補、CEAR登録環境審査員補

実務に役立つ環境会計・環境情報公開マニュアル [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:オーム社
著者名:矢野 昌彦(共著)/間瀬 美鶴子(共著)/亀谷 剛(共著)
発行年月日:2001/07/25
ISBN-10:4274024539
ISBN-13:9784274024535
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:163ページ
縦:21cm
他のオーム社の書籍を探す

    オーム社 実務に役立つ環境会計・環境情報公開マニュアル [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!