社会保障の明日―日本と世界の潮流と課題 増補版 [単行本]

販売休止中です

    • 社会保障の明日―日本と世界の潮流と課題 増補版 [単行本]

    • ¥3,980120 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001127594

社会保障の明日―日本と世界の潮流と課題 増補版 [単行本]

価格:¥3,980(税込)
ゴールドポイント:120 ゴールドポイント(3%還元)(¥120相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ぎょうせい
販売開始日: 2010/04/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

社会保障の明日―日本と世界の潮流と課題 増補版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    政策立案に携わった著者が、日本と世界の福祉、医療、年金、介護、少子化対策を検証し、明日の社会保障を新たな社会連帯の姿から考える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 日本の社会保障のゆくえ(21世紀の社会保障の制度横断的課題は何か―2000年代までの社会保障の動きを総括する
    社会保障は経済財政のお荷物か―負担の観点から見た社会保障の横断的検討
    自立支援の観点から社会保障を考える―給付の観点から見た社会保障の横断的検討
    社会保障の不信と不安の解消のために―今何をしたらよいか
    社会保障の根拠としての社会連帯の基盤の変容と展望―1980年代以降の回顧と2010年代の展望)
    第2部 世界の社会保障政策(転換期の福祉国家と社会保障政策―福祉国家の類型と収斂
    世界の医療政策―上からの医療費抑制から現場での効率化へ
    医療制度改革の中の健康増進とケア―健康増進・介護・助産・緩和ケア
    世界の高齢者介護政策―統合化・効率化の波とケアマネジメント
    世界の年金政策―給付と負担の明確化の観点から
    世界の少子化対策―出生率の違いと家族政策の類型)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西村 淳(ニシムラ ジュン)
    昭和39年生まれ。千葉県松戸市在住。昭和61年東京大学法学部を卒業後、厚生省に入省。社会福祉、公衆衛生、健康保険などを担当。この間、小松市役所、ロンドン大学、在メルボルン総領事館での勤務も経験。帰国後、年金局で制度改正を担当。その後、厚生労働省において政策企画官、国際年金企画室長を経て、医療経済研究機構研究主幹。厚生労働省年金局企業年金国民年金基金課長を経て、現在、内閣府勤務。専門は社会保障法・社会保障論

社会保障の明日―日本と世界の潮流と課題 増補版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ぎょうせい
著者名:西村 淳(著)
発行年月日:2010/04/09
ISBN-10:4324090807
ISBN-13:9784324090800
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
ページ数:261ページ
縦:21cm
他のぎょうせいの書籍を探す

    ぎょうせい 社会保障の明日―日本と世界の潮流と課題 増補版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!