古今集の桜と紅葉 [単行本]
    • 古今集の桜と紅葉 [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月22日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001128432

古今集の桜と紅葉 [単行本]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月22日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:笠間書院
販売開始日: 2008/12/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

古今集の桜と紅葉 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本の土壌に根付く花紅葉の文化は一体どこからくるのか。『古今集』に詠われた自然のうち、日本人が最も身近に感じる桜と紅葉を取り上げて一首ごとに本格的かつ丁寧に解説。より深くより身近に『古今集』が楽しめる1冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    桜(『古今集』以前の桜
    「春歌上」「春歌下」の桜の歌
    春歌上・下の桜歌群以外の桜の歌)
    紅葉(『古今集』以前の「もみぢ」
    「秘歌下」の「紅葉」・「落葉」歌群の歌
    「秋歌下」巻末歌群の「もみぢ」の歌
    秋歌下「紅葉」「落葉」歌群以外の「もみぢ」の歌
    後代和歌への影響―『後撰集』『拾遺集』まで)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐田 公子(サタ キミコ)
    1952年埼玉県生まれ。1981年日本女子大学大学院文学研究科日本文学専攻博士課程後期修了。現在、東洋学園大学・日本医科大学・慈恵柏看護専門学校などの非常勤講師。和歌文学会・中古文学会・和漢比較文学会・全国大学国語国文学会などの会員。短歌結社「覇王樹」運営委員・現代歌人協会・日本歌人クラブ・日本短歌協会・埼玉県歌人会などの会員

古今集の桜と紅葉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:笠間書院
著者名:佐田 公子(著)
発行年月日:2008/12/06
ISBN-10:4305703939
ISBN-13:9784305703934
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学詩歌
ページ数:464ページ ※456,8P
縦:22cm
他の笠間書院の書籍を探す

    笠間書院 古今集の桜と紅葉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!