世界の紅茶―400年の歴史と未来(朝日新書) [新書]

販売休止中です

    • 世界の紅茶―400年の歴史と未来(朝日新書) [新書]

    • ¥85826 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001130343

世界の紅茶―400年の歴史と未来(朝日新書) [新書]

価格:¥858(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:朝日新聞社
販売開始日: 2012/02/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

世界の紅茶―400年の歴史と未来(朝日新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    一七世紀に中国で発見され、西洋に伝わった紅茶は現在一二〇カ国以上にもわたり、人々の生活に溶け込んでいる。紅茶で戦争が起こり、植民地が作られた。おいしさの論争も起こった。そして今、時代の流れとともに伝統も変わりつつある。紅茶の歴史と未来、魅力に迫る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 世界中で愛されてきた紅茶
    第2章 変化する紅茶の世界
    第3章 紅茶のおいしさとは何か
    第4章 紅茶への期待
    第5章 未来の紅茶
    コラム 茶葉を知る―材料としての紅茶
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    磯淵 猛(イソブチ タケシ)
    1951年愛媛県生まれ。紅茶研究家・エッセイスト。青山学院大学卒業後、商社勤務を経て、1979年紅茶専門店ディンブラを開業。紅茶の輸入、レシピの開発、技術指導、経営アドバイスなど紅茶研究の分野で幅広く活躍

世界の紅茶―400年の歴史と未来(朝日新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日新聞出版
著者名:磯淵 猛(著)
発行年月日:2012/02/29
ISBN-10:4022734388
ISBN-13:9784022734389
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:民族・風習
ページ数:250ページ
縦:18cm
他の朝日新聞社の書籍を探す

    朝日新聞社 世界の紅茶―400年の歴史と未来(朝日新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!