電子デバイス材料 [単行本]

販売休止中です

    • 電子デバイス材料 [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001131013

電子デバイス材料 [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本理工出版会
販売開始日: 2002/09/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

電子デバイス材料 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書はエレクトロニクス用の機能材料とデバイスについてその原理と特性、応用について述べる。機能材料は狭義にはその材料だけで電気特性、磁気特性、圧電特性とか特別な特性を実現する材料をいうが、ここではエレクトロニクス全般に必要な材料について取り上げる。わが国の産業界の変遷と材料の位置付けから始まり、機能材料とデバイスの発展により何がどのように変わったか、そして、シリコン、化合物半導体、配線材料、抵抗材料、パッケージ材料、セラミック材料、磁性材料、ディスプレイ材料、電池材料、圧電材料、センサ・エネルギー変換材料、機能材料の作成、有機材料と話しを進めていく。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    機能材料とデバイス
    シリコンと集積回路
    化合物半導体
    配線材料と薄膜・厚膜材料
    光配線材料
    セラミック材料
    磁性材料と記録材料
    ディスプレイ材料
    電池材料
    圧電、センサ、エネルギー変換材料
    膜形成技術
    有機材料
    まとめ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    上西 勝三(カミニシ カツゾウ)
    1961年東北大学工学部通信工学科卒業。同年、沖電気工業(株)に入社。研究開発部門でミリ波電子管、シリコンビジコン、シリコン高周波トランジスタ、MIC、FAX用サーマルヘッド、GaAs集積回路、3次元素子、SAWフィルタ、TFT液晶ディスプレイ、プラズマディスプレイなどの研究開発に従事。1980年東北大学より工学博士。1986年沖電気・半導体技術研究所所長。1994年東京都科学技術功労者賞。1995年カシオ計算機(株)。1999年~岡谷電機(株)。茨城大、日本工業大、東京高専で非常勤講師

電子デバイス材料 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本理工出版会
著者名:上西 勝三(著)
発行年月日:2002/09/20
ISBN-10:4890192247
ISBN-13:9784890192243
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
ページ数:247ページ
縦:22cm
他の日本理工出版会の書籍を探す

    日本理工出版会 電子デバイス材料 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!