幼児の気になる行動解決支援の方法―幼児教育者のための治療教育相談新技法 [単行本]
    • 幼児の気になる行動解決支援の方法―幼児教育者のための治療教育相談新技法 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001131041

幼児の気になる行動解決支援の方法―幼児教育者のための治療教育相談新技法 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2003/08/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

幼児の気になる行動解決支援の方法―幼児教育者のための治療教育相談新技法 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 幼児期は問題行動治療指導の適期(変わった問題行動が多くなっている
    個別配慮の必要性 ほか)
    2 育児相談・教育相談で利用するカウンセリング理論・心理療法(子育て相談の実施が求められている
    カウンセリングと心理療法 ほか)
    3 各種の情緒障害(情緒未発達)とその指導(小児自閉症とその指導
    ことばのない幼児(失語症を中心に)とその指導 ほか)
    4 問題行動の事例研究(左ききの子
    話しべたの子 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    金子 保(カネコ タモツ)
    国際学院埼玉短期大学教授。教育相談研究センター長。職歴―埼玉大学助手。大宮市公立小学校教諭。埼玉県教育研究所所員・指導主事。埼玉県立教育センター所員・指導主事・相談部長。埼玉県立北教育センター所員・指導主事・指導相談部長。国際学院埼玉短期大学付属教育相談センター。現職(教育相談歴37年以上)。社会的仕事―文部省不適応対策委員、文部省中央研修講師、文部省生徒指導研修会講師、文部省科学研究費分担者、文部省不登校指導資料作成者。埼玉県立南・北教育センター事業委託(教育相談スーパーバイザー)。埼玉県頭脳バンク登録者。日本応用心理学会運営委員、日本学校教育相談学会理事、日本学校教育相談学会、日本教育カウンセラー協会埼玉支部顧問

幼児の気になる行動解決支援の方法―幼児教育者のための治療教育相談新技法 の商品スペック

商品仕様
出版社名:田研出版
著者名:金子 保(著)
発行年月日:2003/08/07
ISBN-10:4924339938
ISBN-13:9784924339934
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:187ページ
縦:21cm
他のその他の書籍を探す

    その他 幼児の気になる行動解決支援の方法―幼児教育者のための治療教育相談新技法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!