日本自動車史―日本の自動車発展に貢献した先駆者達の軌跡 [単行本]
    • 日本自動車史―日本の自動車発展に貢献した先駆者達の軌跡 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001131277

日本自動車史―日本の自動車発展に貢献した先駆者達の軌跡 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:三樹書房
販売開始日: 2004/03/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本自動車史―日本の自動車発展に貢献した先駆者達の軌跡 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    これまでの自動車史の定説を覆し、知られざる真実を考証。明治・大正から昭和初期にかけて日本における自動車産業の先駆者について見事に公開した一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    日本最初の自動車技師林平太郎の生涯
    自動車販売店の開祖松井民治郎の生涯
    花のいのちは短くて、初の国産自動車製作者吉田真太郎の生涯
    ロコモビル蒸気自動車の輸入と関税問題
    第5回内国勧業博覧会と乗合自動車のはじめ
    国産第一号車の徹底的解明、山羽蒸気自動車は走ったか
    東京のバス創業史
    千葉県自動車はじめ探訪記
    新潟、香川、埼玉、山形各県と国産米山式自動車
    長野県最初の乗合自動車
    橋本増治郎とダットの人々
    明治交通史の最後を飾ったタクシーの出現
    明治の自動車税について
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐々木 烈(ササキ イサオ)
    昭和4年(1929)3月新潟県佐渡郡佐和田町に生まれる。旧制府立第七中学校中退、慶応外国語学校英語科卒業。佐々木梱包興業自営、解散後、国際自動車株式会社入社。国際ハイヤー株式会社を経て、平成元年定年退社。現在、千葉県船橋に在住

日本自動車史―日本の自動車発展に貢献した先駆者達の軌跡 の商品スペック

商品仕様
出版社名:三樹書房
著者名:佐々木 烈(著)
発行年月日:2004/03/07
ISBN-10:4895223728
ISBN-13:9784895223720
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:287ページ
縦:22cm
他の三樹書房の書籍を探す

    三樹書房 日本自動車史―日本の自動車発展に貢献した先駆者達の軌跡 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!