資料集 戦後左翼はなぜ解体したのか [単行本]
    • 資料集 戦後左翼はなぜ解体したのか [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001131462

資料集 戦後左翼はなぜ解体したのか [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:同時代社
販売開始日: 2006/02/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

資料集 戦後左翼はなぜ解体したのか [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    六〇年安保闘争の限界と全国反戦の結成(全国反戦結成に寄与した社会党構改派
    開かれた青年の統一戦線
    社会党の逆流と反戦パージ
    反戦の発展をめざした『根拠地』創刊
    勉強になった「清水慎三論」)
    『労働情報』を語る―その成功と直面した壁(“高野実思想”を軸に活動家集団の結集をめざす
    『労働情報』の始まりは一九五〇年代 ほか)
    総括作業の重要さを提起(今回の総括について考えること
    構造改革派(構革派)について ほか)
    創成期の福島トロツキスト運動
    寺岡総括を叩き台に、討論よ起これ!(ブンドの先駆性論とICPの労働者の予備軍規定
    社会党への介入と学民協の結成 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    江藤 正修(エトウ マサノブ)
    1944年生まれ。1963年に社会主義青年同盟加盟。埼玉県反戦事務局を経て、1974年に第4インター加盟。1977年~2004年まで『労働情報』事務局員

資料集 戦後左翼はなぜ解体したのか [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:同時代社
著者名:江藤 正修(編)
発行年月日:2006/02/06
ISBN-10:4886835708
ISBN-13:9784886835703
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:130ページ
縦:19cm
他の同時代社の書籍を探す

    同時代社 資料集 戦後左翼はなぜ解体したのか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!