ベトナムと日本―国交正常化への道 [単行本]

販売休止中です

    • ベトナムと日本―国交正常化への道 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001131728

ベトナムと日本―国交正常化への道 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
日本全国配達料金無料
出版社:連合出版
販売開始日: 2002/12/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ベトナムと日本―国交正常化への道 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本とベトナムとの友好関係は、歴史の負の遺産を乗り越える困難な努力を経て築き上げられた。さらにその後もカンボジア問題と米中によるベトナムいじめ、難民問題など日本外交の真価が問われた。外交当事者が今語る裏面史と未来への教訓。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ベトナムおよびベトナム人
    第2章 フランスのインドシナ征服
    第3章 日本による「仏印処理」
    第4章 第一次および第二次ベトナム戦争と日本
    第5章 パリでの日越国交正常化交渉
    第6章 ヴィエンチャンでの未解決の諸問題をめぐる交渉
    第7章 ハノイ日本大使館の開設と「賠償」問題の決着
    第8章 特命全権大使交換へ
    第9章 ベトナム難民の流出入と日本
    第10章 カンボジア問題とベトナム、日本
    終章 これからの日本外交への期待
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    今川 幸雄(イマガワ ユキオ)
    1932年生まれ。1955年、早稲田大学政経学部卒業。1956年、外務省入省。1957~65年、カンボジア。1969~73年、フランス。1973~75年、ラオス兼ベトナム民主共和国(臨時代理大使)。1975~76年、ベトナム民主共和国。1979~82年、外務省アジア局難民問題対策室長。1982~85年、アルジェリア。1985~88年、マルセイユ(総領事)。1988~89年、フランス(公使)。1989~91年、タイ(公使)。1991~92年、カンボジアSNC担当大使。1992~96年、駐カンボジア大使。1996年、外務省退官。現在、関東学園大学教授。上智大学客員教授。日本クメール学研究会会長。外務省改革の「変える会」委員

ベトナムと日本―国交正常化への道 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:連合出版
著者名:今川 幸雄(著)
発行年月日:2002/12/10
ISBN-10:4897721814
ISBN-13:9784897721811
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:217ページ
縦:22cm
他の連合出版の書籍を探す

    連合出版 ベトナムと日本―国交正常化への道 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!