だまされない極意―私たちはどう生きればいいんだろう? [単行本]
    • だまされない極意―私たちはどう生きればいいんだろう? [単行本]

    • ¥1,15235 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001131871

だまされない極意―私たちはどう生きればいいんだろう? [単行本]

価格:¥1,152(税込)
ゴールドポイント:35 ゴールドポイント(3%還元)(¥35相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本機関紙出版センター
販売開始日: 2006/09/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

だまされない極意―私たちはどう生きればいいんだろう? の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    2005年4月大阪で行われた“目からウロコの自主講座 主催:同実行委員会”での講演をまとめたもの。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 心配な日本のオカルト事情(主体性を他人に預けてはいけない
    幽霊は不死鳥のごとくよみがえる―科学の時代に高い幽霊信奉度
    占いに命かける若者の悲哀―開運のためにやって運を信じる ほか)
    第2章 人はなぜ超能力や心霊現象に心傾けるのか?(近代心霊術幕開けの大事件―ニューヨーク州ハイズビルの怪
    思い込みは危ない―あなたの「思い込み度」を試験
    超能力か、インチキか、見破る方法)
    第3章 おわりに(不思議現象をどうみるのが科学的なのだろうか
    とことん詰めたらおもしろいことが解明されてきた
    とことん詰めたら変なことがわかることもある ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    安斎 育郎(アンザイ イクロウ)
    1940年、9人兄弟の末子として東京に生まれる。東京大学工学部原子力工学科卒業、工学博士。東京大学医学部助手、中央大学兼任講師、東京医科大学客員助教授などをつとめ、1986年、立命館大学経済学部教授、1988年、国際関係学部教授。国際平和ミュージアム館長。日本平和学会理事、日本学術会議平和問題研究連絡委員会幹事、日本シミュレーション・ゲーミング学会監事。原爆忌全国俳句大会実行委員長。南京国際平和研究所名誉所長

だまされない極意―私たちはどう生きればいいんだろう? の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本機関紙出版センター ※出版地:大阪
著者名:安斎 育郎(著)
発行年月日:2006/09/10
ISBN-10:488900842X
ISBN-13:9784889008425
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:118ページ
縦:19cm
他の日本機関紙出版センターの書籍を探す

    日本機関紙出版センター だまされない極意―私たちはどう生きればいいんだろう? [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!