難民問題への新しいアプローチ?―アジアの難民本国における国際連合難民高等弁務官事務所の活動(21世紀国際法学術叢書) [単行本]
    • 難民問題への新しいアプローチ?―アジアの難民本国における国際連合難民高等弁務官事務所の活動(21世紀国際法学術叢書) [...

    • ¥6,160185 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001131913

難民問題への新しいアプローチ?―アジアの難民本国における国際連合難民高等弁務官事務所の活動(21世紀国際法学術叢書) [単行本]

価格:¥6,160(税込)
ゴールドポイント:185 ゴールドポイント(3%還元)(¥185相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:国際書院
販売開始日: 2004/07/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

難民問題への新しいアプローチ?―アジアの難民本国における国際連合難民高等弁務官事務所の活動(21世紀国際法学術叢書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    UNHCRのアジアでの活動に焦点を当て、正統性の問題あるいはオペレーション能力の課題を考察しながら、UNHCRの難民本国における活動が、新しい規範を創りだし、国際社会から承認・支持を受けているかを考察する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 国際難民レジーム:現在のレジームの基本をなす規範と原則の歴史的背景
    第2章 ケース・スタディ:自主帰還
    第3章 ケース・スタディ:国内避難民
    第4章 ケース・スタディ:国内プロセス
    第5章 ケース・スタディ:難民申請を却下された人々の帰還
    第6章 UNHCRの組織的対応能力:その直面する問題と解決への提案
    第7章 レジームプロセス
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小尾 尚子(オビ ナオコ)
    カナダウィンザー大学政治学科修士課程終了。国際基督教大学行政学研究科修士課程終了。国際基督教大学行政学研究科博士課程終了。1987年よりUNHCRに勤務。ケニア、フィリピン、タイなどの地域事務所、及びスイスジュネーブの本部に上級法務官、上級国際保護担当官、及び上級政策評価・分析官として勤務

難民問題への新しいアプローチ?―アジアの難民本国における国際連合難民高等弁務官事務所の活動(21世紀国際法学術叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:国際書院
著者名:小尾 尚子(著)
発行年月日:2004/07/20
ISBN-10:4877911340
ISBN-13:9784877911348
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
ページ数:293ページ
縦:21cm
他の国際書院の書籍を探す

    国際書院 難民問題への新しいアプローチ?―アジアの難民本国における国際連合難民高等弁務官事務所の活動(21世紀国際法学術叢書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!