企業支配論の統一的パラダイム―「構造的支配」概念の提唱 [単行本]
    • 企業支配論の統一的パラダイム―「構造的支配」概念の提唱 [単行本]

    • ¥3,19096 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001132097

企業支配論の統一的パラダイム―「構造的支配」概念の提唱 [単行本]

価格:¥3,190(税込)
ゴールドポイント:96 ゴールドポイント(3%還元)(¥96相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文真堂
販売開始日: 2007/02/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

企業支配論の統一的パラダイム―「構造的支配」概念の提唱 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    新しい科学方法論Critical Realismに依拠した「構造的支配―権力パラダイム」は、既存企業支配論の中心論点である「選出する権力」と「占有する権力」を批判的に摂取しつつ、既存理論が補足できなかった限界点を乗り越えた統一的パラダイムであるとともに、現在のコーポレート・ガバナンス論の基礎理論も提供してくれるものである。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 企業支配論における三つのパラダイムと方法論的立場(既存パラダイムと経験的実在論
    構造的支配‐権力パラダイムと批判的実在論)
    第2部 事例によるパラダイム比較(小規模個人企業における権力分析―資本家「支配」の根拠
    閉鎖的所有構造企業における権力分析―経営者「支配」の根拠1
    開放的所有構造企業における権力分析―経営者「支配」の根拠2)
    第3部 構造的支配‐権力パラダイムの優位性(既存パラダイムの有効性と限界点
    構造的支配‐権力パラダイムの優位性)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    坂本 雅則(サカモト マサノリ)
    1973年大阪に生まれる。1996年慶應義塾大学経済学部卒業。1998年早稲田大学大学院商学研究科修士課程修了。2002年京都大学大学院経済学研究科博士後期課程修了。現職、龍谷大学経営学部専任講師。京都大学博士(経済学)

企業支配論の統一的パラダイム―「構造的支配」概念の提唱 の商品スペック

商品仕様
出版社名:文眞堂
著者名:坂本 雅則(著)
発行年月日:2007/02/20
ISBN-10:4830945648
ISBN-13:9784830945649
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:270ページ
縦:22cm
他の文真堂の書籍を探す

    文真堂 企業支配論の統一的パラダイム―「構造的支配」概念の提唱 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!