ホロコーストの影を生きて―ユダヤ系文学の表象と継承(青山学院大学総合研究所叢書) [単行本]
    • ホロコーストの影を生きて―ユダヤ系文学の表象と継承(青山学院大学総合研究所叢書) [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001132454

ホロコーストの影を生きて―ユダヤ系文学の表象と継承(青山学院大学総合研究所叢書) [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:三交社
販売開始日: 2009/05/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ホロコーストの影を生きて―ユダヤ系文学の表象と継承(青山学院大学総合研究所叢書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人類史上に残る大虐殺―ホロコースト以後、作家たちはいかに言葉を紡ぎ、何を伝えようとしたのか。善悪の混交を表現し、神と人との論争を展開し、極限状況に直面した人の生き方を問う―60年代から現在まで活躍するユダヤ系作家の苦闘を各作品への丹念な読解のもとに跡付け、「ホロコースト文学」に与えられた使命とその現代世界へのメッセージとは何かを明らかにする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1(一九六〇年代アメリカとホロコースト文学
    ソール・ベローとホロコースト文学
    バーナード・マラマッドとホロコースト文学
    アイザック・バシェヴィス・シンガーとホロコースト文学)
    2(闇に光を求めて―イスラエル・ジョシュア・シンガーの『カノフスキー家』
    ホロコースト生存者の覚醒―エドワード・ルイス・ウォーラントの『質屋』
    記憶とディアスポラ―エリ・ヴィーゼルの『忘却』)
    3(アモス・オズ―イスラエルへ向かう旅
    ホロコーストの影を生きて―ヘレン・エプスタインの軌跡)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐川 和茂(サガワ カズシゲ)
    1948年生まれ。青山学院大学大学院博士後期課程修了。現在、青山学院大学教授

ホロコーストの影を生きて―ユダヤ系文学の表象と継承(青山学院大学総合研究所叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:三交社
著者名:佐川 和茂(著)
発行年月日:2009/05/15
ISBN-10:4879195952
ISBN-13:9784879195951
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
ページ数:255ページ
縦:20cm
他の三交社の書籍を探す

    三交社 ホロコーストの影を生きて―ユダヤ系文学の表象と継承(青山学院大学総合研究所叢書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!