DR.すなみのかしこい患者学 [単行本]
    • DR.すなみのかしこい患者学 [単行本]

    • ¥1,57148 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001132480

DR.すなみのかしこい患者学 [単行本]

価格:¥1,571(税込)
ゴールドポイント:48 ゴールドポイント(3%還元)(¥48相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:愛媛新聞社
販売開始日: 2008/10/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

DR.すなみのかしこい患者学 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    医者に頼り過ぎていませんか?よりよい医師と患者の関係を築くために、知らなきゃ損する基礎知識を紹介。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 かしこい患者学 基礎講座(栗原慎司の決断―インフォームド・コンセント
    栗原庄次の選択―セカンドオピニオン ほか)
    第2章 かしこい患者学10カ条(フルネームで自己紹介しよう
    医師の氏名・専門を確認しよう ほか)
    第3章 かしこい患者学 家族のための応用講座(町田佐江子の憂鬱―認知症
    栗原茂子の運命―リビングウイル ほか)
    第4章 知って役立つ、いろいろ患者学(酔っ払うと記憶がなくなる理由
    「ハグ」について考える ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    角南 典生(スナミ ノリオ)
    松山市民病院脳神経外科部長。1976年3月岡山大学医学部卒。1976年4月岡山大学医学部脳神経外科教室入局。1982年12月松山市民病院脳神経外科勤務。1984年8月日本脳神経外科学会専門医取得。1984年12月医学博士取得。1985年10月病理解剖認定医取得。1989年1月日本体育協会公認スポーツドクター取得。1996年2月松山市民病院脳神経外科部長に就任。2003年4月松山市脳卒中対策協議会委員

DR.すなみのかしこい患者学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:愛媛新聞社 ※出版地:松山
著者名:角南 典生(編著)
発行年月日:2008/10/15
ISBN-10:4860870751
ISBN-13:9784860870751
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:246ページ
縦:19cm
他の愛媛新聞社の書籍を探す

    愛媛新聞社 DR.すなみのかしこい患者学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!