マハバーラト〈第3巻〉 [単行本]

販売休止中です

    • マハバーラト〈第3巻〉 [単行本]

    • ¥5,500165 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001132548

マハバーラト〈第3巻〉 [単行本]

価格:¥5,500(税込)
ゴールドポイント:165 ゴールドポイント(3%還元)(¥165相当)
日本全国配達料金無料
出版社:講談社出版サービスセンター
販売開始日: 2008/05/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

マハバーラト〈第3巻〉 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    8 カルンの章(カルンがコウラウ軍の総大将になったあとのビームセンとクシェムドルッティの対決
    ビンド、アヌビンド、チットラセン、チットラの死 ほか)
    9 シャッリャの章(ドルヨダンが戦争の継続を決定したこと
    聖クリシナがユディシティル大王に戦いを促したこと ほか)
    10 寝込み奇襲戦法の章(アシワッタマがパンダウ軍を襲う作戦をクルプ尊者とクルトワルマに相談したこと
    クルプ尊者とアシワッタマの対話 ほか)
    11 女性の章(悲しみに沈むドルトラシトラ大王を、サンジャイとビドウル大臣が説得したこと
    ビドウル大臣が、ドルトラシトラ大王に恐怖から解放される方法を話したこと ほか)
    12 平和の章(ユディシティル大王を慰め、ナラド仙人がカルンの過去を話したこと
    出家して森にこもると主張する、ユディシティル大王へのアルジュンの反論 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    池田 運(イケダ ハコブ)
    1928年、熊本生まれ。熊本県立中学済々黌(旧制)卒業後、家業の農業を手伝う。その後、地元の町役場に勤めるが、1956年、二十七歳の時、「日印土の会」の派遣で渡印。ガンジー主義思想に基づく農村開発運動・サルボーダヤに参加。この時、ビノバ・バーベ氏やJP・ナラヤン氏など、インドの要人と出会う。1961年、一時帰国、翌年再渡印。オリッサ州サンバルプール県にある日印両国政府提携の模範農場に勤務。1965年に帰国。「ガンジー自叙伝」「ツルシダース・ラーマヤン」「マハバーラト」など、ヒンディ文学の翻訳に取り組む。また、インド要人来日の際の通訳のサポートに携るなど日印の友好のために広く活動。「新宿中村屋」を開くかたわら、慶應義塾大学文学部を卒業。1988年「新宿中村屋」を閉め、以降、ヒンディ文学の翻訳に専念する

マハバーラト〈第3巻〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社出版サービスセンター
著者名:池田 運(訳)
発行年月日:2008/05/12
ISBN-10:487601809X
ISBN-13:9784876018093
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:宗教
ページ数:1147ページ
縦:21cm
その他: 原書名: MAHABHARAT
他の講談社出版サービスセンターの書籍を探す

    講談社出版サービスセンター マハバーラト〈第3巻〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!