誰でも楽しめる美術展・美術館鑑賞術―ニューミレニアム美術展鑑賞日記 [単行本]

販売休止中です

    • 誰でも楽しめる美術展・美術館鑑賞術―ニューミレニアム美術展鑑賞日記 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001132595

誰でも楽しめる美術展・美術館鑑賞術―ニューミレニアム美術展鑑賞日記 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:文芸社
販売開始日: 2004/03/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

誰でも楽しめる美術展・美術館鑑賞術―ニューミレニアム美術展鑑賞日記 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    大手百貨店の文化催事責任者であった筆者が鑑賞者の立場から逆転の発想による楽しみ方を紹介。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第一部 誰でも楽しめる美術展・美術館鑑賞術(“つれづれなるまま”ニューミレニアム大晦日
    入場者の多い話題の展覧会
    美術鑑賞術「自分個人の美術鑑賞」
    「美術展」の鑑賞術 ほか)
    第2部 ニューミレニアム美術展鑑賞日記(01年、02年展覧会‐1 イタリア年の美術展ほか
    ギリシャ・トルコ旅行と美術鑑賞
    01年、02年展覧会‐2 特徴ある展覧会
    美術行政と博物館法 独立行政法人国立博物館・美術館 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    飯塚 武夫(イイズカ タケオ)
    昭和15年群馬県渋川市に生まれる。昭和39年明治大学政治経済学部政治学科卒業。同年高島屋東京店入社。洋酒売場配属。昭和41年宣伝部広告担当。昭和43年文化催事担当。以後文化催事を担当。平成9年心筋梗塞を患う。平成10年玉川大学通信教育で学芸員資格取得。平成11年再び心筋梗塞を患う。平成12年高島屋定年退社

誰でも楽しめる美術展・美術館鑑賞術―ニューミレニアム美術展鑑賞日記 の商品スペック

商品仕様
出版社名:文芸社
著者名:飯塚 武夫(著)
発行年月日:2004/03/15
ISBN-10:4835571681
ISBN-13:9784835571683
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:377ページ
縦:20cm
他の文芸社の書籍を探す

    文芸社 誰でも楽しめる美術展・美術館鑑賞術―ニューミレニアム美術展鑑賞日記 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!