叛乱の六〇年代―安保闘争と全共闘運動 [単行本]
    • 叛乱の六〇年代―安保闘争と全共闘運動 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001132626

叛乱の六〇年代―安保闘争と全共闘運動 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:論創社
販売開始日: 2010/11/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

叛乱の六〇年代―安保闘争と全共闘運動 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    安保闘争、全共闘運動とはなんだったのか。同時代を駆け抜けた著者が経験や回想録としてではなく、冷静に問いなおす時代と「叛乱」の可能性。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    歴史の当事者性
    日本の新左翼運動―二つのピークとその帰結
    安保ブントの結成と解体
    高度成長と戦略思想
    言論戦と暴力と―『安田講堂1968‐1969』(島泰三)を読む
    逸脱する革命―一九六八年革命の思想的意味
    歴史の平均値―『1968』(小熊英二)を読む
    自由のつけ―全共闘運動40年
    一九六八年の後遺症
    アメリカ、アメリカ―安保闘争と日米同盟
    党のゆくえ
    「反核異論」のころ
    1980年
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長崎 浩(ナガサキ ヒロシ)
    1937年東京生まれ。東京大学理学部卒業。六〇年安保闘争に共産主義者同盟の一員として、東大全共闘運動に助手共闘として参加

叛乱の六〇年代―安保闘争と全共闘運動 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:論創社
著者名:長崎 浩(著)
発行年月日:2010/11/30
ISBN-10:4846008800
ISBN-13:9784846008802
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:306ページ
縦:19cm
他の論創社の書籍を探す

    論創社 叛乱の六〇年代―安保闘争と全共闘運動 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!