オイラーの解析幾何 [単行本]
    • オイラーの解析幾何 [単行本]

    • ¥11,000330 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001132942

オイラーの解析幾何 [単行本]

価格:¥11,000(税込)
ゴールドポイント:330 ゴールドポイント(3%還元)(¥330相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:海鳴社
販売開始日: 2005/11/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

オイラーの解析幾何 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    曲線に関する一般的な事柄
    座標の取り替え
    代数曲線を目に区分けすること
    各々の目の線を区分すること
    第二目の線
    第二目の線をいくつかの種に区分けすること
    無限遠に伸びていく分枝の研究
    漸近線
    第三目の線をいくつかの種に区分けすること
    第三目の線の著しい諸性質〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    オイラー,レオンハルト(オイラー,レオンハルト/Eulero,Leonhardo)
    1707‐1783。スイスのバーゼルに生れ、バーゼル大学の数学者ヨハン・ベルヌーイの手ほどきを受けて数学を学んだ。無限小解析への関数概念の導入、楕円積分論、オイラー積分論、変分法、流体力学、代数学、フェルマを継承した不定方程式論、平方剰余相互法則の発見、位相幾何学のオイラーの多面体定理等々、オイラーが近代数学史に遺した事蹟は数学のあらゆる領域にわたっている。18世紀を代表する数学者である

    高瀬 正仁(タカセ マサヒト)
    数学者・数学史家。専攻は多変数関数論と近代数学史。昭和26年1月23日、群馬県勢多郡東村に生れる。文芸誌「カンナ」元同人、「五人」元同人、「平成十年代」同人

オイラーの解析幾何 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:海鳴社
著者名:レオンハルト オイラー(著)/高瀬 正仁(訳)
発行年月日:2005/11/30
ISBN-10:4875252277
ISBN-13:9784875252276
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:数学
ページ数:507ページ
縦:26cm
その他: 原書名: INTRODUCTIO IN ANALYSIN INFINITORUM〈Eulero,Leonhardo〉
他の海鳴社の書籍を探す

    海鳴社 オイラーの解析幾何 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!