テクストとコンテクスト [単行本]
    • テクストとコンテクスト [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001133247

テクストとコンテクスト [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:晃洋書房
販売開始日: 2006/05/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

テクストとコンテクスト [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『コミュニケーション行為の理論』から『事実性と妥当性』への思想の深化と並行して行われた、ドイツの思想的モデルネ―ジンメル、ハイデガー―との格闘、そして訣別の軌跡。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 チャールズ・S.パースにおけるコミュニケーション(一九八九年)
    2 エドムント・フッサールにおける生活世界、哲学と科学(一九九〇年)
    3 マルティン・ハイデガー―著作と世界観 ファリアスの著作への序文(一九八九年)
    4 同時代の仲間としてのルートヴィッヒ・ヴィトゲンシュタイン(一九八九年)
    5 マックス・ホルクハイマー―著作の発展史に寄せて(一九八六年)
    6 マックス・ホルクハイマーの命題「神なくして無制約の意味を救済することは空しいことである」に寄せて―アルフレート・シュミット六〇歳の誕生日に(一九九一年)
    7 補論 内からの超越 此岸への超越(一九八八年)
    8 ジンメルにおける哲学と文化―エッセイ集へのあとがき(一九八三年)
    9 アレクサンダー・ミッチャーリッヒの社会心理学(一九八二年)
    10 ワイマール共和国の社会学(一九八九年)
    11 ドイツ連邦共和国における社会科学と精神科学の発展について(一九八八年)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 嘉一(サトウ ヨシカズ)
    1938年生まれ。東北大学大学院文学研究科博士課程。立命館大学産業社会学部教授

    井上 純一(イノウエ ジュンイチ)
    1942年生まれ。大阪大学大学院文学研究科博士課程。立命館大学国際関係学部教授

    赤井 正二(アカイ ショウジ)
    1951年生まれ。一橋大学社会学研究科博士後期課程。立命館大学産業社会学部教授

    出口 剛司(デグチ タケシ)
    1969年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程。立命館大学産業社会学部助教授

    斎藤 真緒(サイトウ マオ)
    1973年生まれ。立命館大学大学院社会学研究科博士課程。立命館大学産業社会学部助教授

テクストとコンテクスト [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:晃洋書房 ※出版地:京都
著者名:J. ハーバーマス(著)/佐藤 嘉一(訳)/井上 純一(訳)/赤井 正二(訳)/出口 剛司(訳)/斎藤 真緒(訳)
発行年月日:2006/05/30
ISBN-10:4771017514
ISBN-13:9784771017511
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:哲学
ページ数:232ページ
縦:22cm
その他: 原書名: TEXTE UND KONTEXTE〈Habermas,J¨urgen〉
他の晃洋書房の書籍を探す

    晃洋書房 テクストとコンテクスト [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!