MI:個性を生かす多重知能の理論 [単行本]
    • MI:個性を生かす多重知能の理論 [単行本]

    • ¥3,630109 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001133785

MI:個性を生かす多重知能の理論 [単行本]

価格:¥3,630(税込)
ゴールドポイント:109 ゴールドポイント(3%還元)(¥109相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新曜社
販売開始日: 2001/10/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

MI:個性を生かす多重知能の理論 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アインシュタインの相対性理論、イチロー選手の運動機能、教育からビジネス人材育成まで、さまざまな知能を個性的に生かす多重知能=MI理論の初の邦訳。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    知能と個性
    多重知能理論が現れる前
    多重知能の理論―私的な観点から
    追加できる知能はあるか?
    道徳的知能はあるか?
    多重知能についての誤解と真実
    多重知能をめぐるQ&A
    創造者とリーダーの知能
    学校における多重知能
    理解を高めるMI学習法
    学校の外における多重知能
    知能をもつのはどういう人か?
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ガードナー,ハワード(ガードナー,ハワード/Gardner,Howard)
    1943年、ペンシルベニア州生まれ。ハーバード大学大学院修了、Ph.D.現在、ハーバード大学教育学大学院教授(認知・教育学)、プロジェクト・ゼロ運営委員長。専門は認知心理学、神経心理学

    松村 暢隆(マツムラ ノブタカ)
    1954年、奈良県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程修了、文学博士。現在、関西大学文学部教授。専門は発達・教育心理学

MI:個性を生かす多重知能の理論 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新曜社
著者名:ハワード ガードナー(著)/松村 暢隆(訳)
発行年月日:2001/10/20
ISBN-10:478850779X
ISBN-13:9784788507791
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:心理学
ページ数:364ページ ※331,33P
縦:20cm
その他: 原書名: INTELLIGENCE REFRAMED:Multiple Intelligence for the 21st Century〈Gardner,Howard〉
他の新曜社の書籍を探す

    新曜社 MI:個性を生かす多重知能の理論 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!