中国三千年の裏技(プラグマティズム)―社会システムの神髄を解く [単行本]
    • 中国三千年の裏技(プラグマティズム)―社会システムの神髄を解く [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001134294

中国三千年の裏技(プラグマティズム)―社会システムの神髄を解く [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:社会評論社
販売開始日: 2003/11/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中国三千年の裏技(プラグマティズム)―社会システムの神髄を解く の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 はじめに「神の国」があった―「神治原理」モデル(炎・黄が先祖だ
    さがせば「神」がいた ほか)
    第2章 プロト・チャイニーズ―漢民族のはしり(プロト・チャイニーズ概念の提案
    南方型プロト・チャイニーズ概念の形成 ほか)
    第3章 「人の王国」出現―歴史編(西周王朝の出現
    官僚制の雛型 ほか)
    第4章 「人の王国」理論編―「放任行為原理」モデルの形成(「放任行為原理」をモデルとする)
    第5章 市民社会・国家への道―「法治原理」モデルの形成(経済体制の確立
    法治国家体制の確立 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    荒木 弘文(アラキ ヒロフミ)
    新潟中央短期大学商学科教授。1963年、新潟大学人文学部社会科学科法律専攻卒業。1971年、中央大学大学院博士課程法学研究科満期退学。1987年より現職。1995年、中国・山東工程学院(現・山東工業大学)客員教授。1996年、中国吉林大学東北アジア研究員客員研究員。同年、中国武漢大学国家招聘教授

中国三千年の裏技(プラグマティズム)―社会システムの神髄を解く の商品スペック

商品仕様
出版社名:社会評論社
著者名:荒木 弘文(著)
発行年月日:2003/11/30
ISBN-10:4784513078
ISBN-13:9784784513079
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:205ページ
縦:20cm
他の社会評論社の書籍を探す

    社会評論社 中国三千年の裏技(プラグマティズム)―社会システムの神髄を解く [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!