英米法判例の法理論(田島裕著作集〈8〉) [全集叢書]
    • 英米法判例の法理論(田島裕著作集〈8〉) [全集叢書]

    • ¥6,600198 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001134351

英米法判例の法理論(田島裕著作集〈8〉) [全集叢書]

価格:¥6,600(税込)
ゴールドポイント:198 ゴールドポイント(3%還元)(¥198相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大学図書
販売開始日: 2001/06/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

英米法判例の法理論(田島裕著作集〈8〉) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    通常裁判による司法審査の範囲、委任立法に対する司法審査、憲法事実の司法審査、言論・集会の自由と市民的抵抗の権利、選挙権の平等、「市民参加」の理論、環境保護、立入検査の司法令状、土地利用と正当な補償、水利権、不法行為法の相殺の原則、死刑、ヨーロッパ人権規約などに関する判例解説。事項・法令・判例索引付き。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    判例法主義序説―判例というものの考え方
    国王の課税権と国会制定法―ベイト判決
    通常裁判所による司法審査の範囲―アニスミニック判決
    委任立法に対する司法審査―関税・消費税局長対キュア・アンド・ディーリー判決
    憲法事実の司法審査 法人の名誉毀損―ボーズ社対コンシューマー・ユニオン判決
    言論・集会の自由と市民的抵抗の権利―ウォーカー判決
    選挙権の平等 「1人、1投票権」の原則―デイヴィス対バンデマー判決
    「市民参加」の理論と連邦憲法の通商条項―ホワイト判決
    合衆国憲法第11修正と環境保護―ユニオン・ガス判決
    作業上の安全と立入検査の司法令状―ドノヴァン対デューイ判決
    土地利用と正当な補償―ファースト・エヴァンジェリカル判決とノラン判決
    水権利―ウイロー・リヴァ電力会社判決
    不法行為法の相殺の原則と自動車事故―ジェス対ハーマン判決
    キャリフォーニア洲最高裁「死刑は違憲」判決―アンダースン判決
    ヨーロッパ人権規約とイギリス法―ゴルダー判決
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田島 裕(タジマ ユタカ)
    昭和15年4月30日、愛知県に生まれる。東京大学大学院博士課程修了後、昭和49年4月より平成2年3月まで、大阪市立大学法学部に勤務(助教授、教授)平成2年4月より、筑波大学大学院ビジネス科学研究科企業法学専攻教授ケンブリッジ大学(ブリティッシュ・カウンシル・フェロー)、ハーバード・ロー・スクール、キャリフォーニア大学(バークレー)バーミンガム大学など、客員教授

英米法判例の法理論(田島裕著作集〈8〉) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:信山社
著者名:田島 裕(著)
発行年月日:2001/06/30
ISBN-10:4797217782
ISBN-13:9784797217780
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:法律
ページ数:238ページ
縦:22cm
他の大学図書の書籍を探す

    大学図書 英米法判例の法理論(田島裕著作集〈8〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!