未来志向の憲法論 [全集叢書]
    • 未来志向の憲法論 [全集叢書]

    • ¥13,200396 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001134353

未来志向の憲法論 [全集叢書]

ドイツ憲法判例研究会(編)栗城 寿夫(編集代表)戸波 江二(編集代表)青柳 幸一(編集代表)
価格:¥13,200(税込)
ゴールドポイント:396 ゴールドポイント(3%還元)(¥396相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大学図書
販売開始日: 2001/08/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

未来志向の憲法論 [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人間の憲法的意義がつきつめて論究されていることに加えて、憲法論の基軸は人間ではなく、人間を含む自然全体なのではないか、憲法論は現在の世代だけではなく、将来の世代をも視野に入れるべきではないのか、更に、憲法論が自然全体や将来世代をも視野に入れるようになった場合、国家と国民との関係を単に侵害者‐被侵害者の関係としてのみ捉え続けてもよいのか、といった問題が、立入って検討されている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 基礎理論(法と倫理
    憲法問題としての「次世代に対する責任」―「世代間契約としての憲法」をめぐって
    人権ないしは基本権の存立を支える思考原点としての「人間の尊厳」 ほか)
    2 環境と憲法(環境保護と「人間の尊厳」
    環境保護と国家の基本権保護義務
    自然環境の利用と保全―生態系保護の憲法論 ほか)
    3 科学技術と憲法(憲法23条の学問の自由
    未出生の生命の憲法上の地位を人工生殖・生命操作技術―ドイツの理論の問題点と可能性
    ヒト・クローン技術の法的規制とその根拠 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    栗城 寿夫(クリキ ヒサオ)
    名城大学法学部教授

    戸波 江二(トナミ コウジ)
    早稲田大学法学部教授

    青柳 幸一(アオヤギ コウイチ)
    横浜国立大学経営学部教授

未来志向の憲法論 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:信山社出版
著者名:ドイツ憲法判例研究会(編)/栗城 寿夫(編集代表)/戸波 江二(編集代表)/青柳 幸一(編集代表)
発行年月日:2001/08/30
ISBN-10:4797219068
ISBN-13:9784797219067
判型:A5
発売社名:大学図書
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:法律
ページ数:611ページ
縦:22cm
他の大学図書の書籍を探す

    大学図書 未来志向の憲法論 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!