教師を生きる―授業を変える・学校が変わる [単行本]
    • 教師を生きる―授業を変える・学校が変わる [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001134702

教師を生きる―授業を変える・学校が変わる [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:学文社
販売開始日: 2004/09/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

教師を生きる―授業を変える・学校が変わる [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    教育改革のスローガンが連呼される現在、「教師を生きる」ことは必ずしも愉快なことではない。上からや外からの雑音は喧しい。経済不況や政治不信は家庭や地域の教育的雰囲気を重いものにする。消費文化に浸る子どもたちの内なる困難も深く暗い。だが、希望はある。自分のまわりの“一隅を照らす”こころみが、新しい光を生む。いつの時代にでも、困難は世界を覆ってきた。そのなかで、“惰性に抗う教師たち”のこころみは、連綿と続いてきたのである。そうした先人の勇気や智慧にまなび、授業を変え、学校を変える取組みを足元から起こしていきたい。そんな想いをこめてまとめられた本。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 未完の教師修行
    第2章 カリキュラム開発と授業づくり
    第3章 探究型ディベート学習
    第4章 総合学習の新展開
    第5章 社会認識教育の再構築
    第6章 学校改革における内発的発展
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    和井田 清司(ワイダ セイジ)
    1952年、埼玉県生まれ。東京教育大学(経済学)卒、筑波大学大学院(学校教育学)修了。公立高校教諭(社会科・公民科・地歴科)および武蔵大学等の非常勤講師を経て、上越教育大学(学校教育学部・学習臨床コース・教育方法臨床分野)助教授。専門分野は教育内容・方法、社会科教育

教師を生きる―授業を変える・学校が変わる [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:学文社
著者名:和井田 清司(著)
発行年月日:2004/09/01
ISBN-10:4762013323
ISBN-13:9784762013324
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:258ページ ※255,3P
縦:20cm
他の学文社の書籍を探す

    学文社 教師を生きる―授業を変える・学校が変わる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!