中国の環境問題 今なにが起きているのか(DOJIN選書) [全集叢書]
    • 中国の環境問題 今なにが起きているのか(DOJIN選書) [全集叢書]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001134768

中国の環境問題 今なにが起きているのか(DOJIN選書) [全集叢書]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:化学同人
販売開始日: 2007/11/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中国の環境問題 今なにが起きているのか(DOJIN選書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    躍進のつづく中国経済。驚異的な経済成長を謳歌する一方で、大気汚染や砂漠化、資源消費の増大など、環境問題が深刻さを増している。人びとの生活水準は向上し、「小康」社会を実現した今こそ、環境問題への取り組みの転機である。中国が直面している問題とはなにか?「東アジア環境共同体」の一員として、日本にできることはなにか?その現状に鋭く切り込む。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 国境なき環境問題
    第2章 中国の環境問題をどう理解するか
    第3章 拡大する資源消費、めざす循環経済
    第4章 国家の命運を握る水問題
    第5章 広範な影響を及ぼす大気汚染
    第6章 中国を支える農業と自然
    第7章 実行力をともなうか?―環境管理システム
    終章 中国の風景―あとがきにかえて
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井村 秀文(イムラ ヒデフミ)
    1947年石川県生まれ。74年東京大学大学院工学系研究科博士課程修了。環境庁、外務省OECD日本政府代表部、横浜市公害対策局、九州大学工学部などを経て、名古屋大学大学院環境学研究科教授。工学博士。専門は環境システム工学、中国の環境問題など。環境問題とは、人間の活動によって起こっている問題であるという原点に立ち、科学・技術と経済・社会の両面から総合的、システム的に分析・理解することをめざしている

中国の環境問題 今なにが起きているのか(DOJIN選書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:化学同人 ※出版地:京都
著者名:井村 秀文(著)
発行年月日:2007/11/20
ISBN-10:4759813128
ISBN-13:9784759813128
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:社会
ページ数:222ページ
縦:19cm
他の化学同人の書籍を探す

    化学同人 中国の環境問題 今なにが起きているのか(DOJIN選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!