脱工業化と職業意識 [単行本]
    • 脱工業化と職業意識 [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001135197

脱工業化と職業意識 [単行本]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:恒星社
販売開始日: 2003/06/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

脱工業化と職業意識 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、1980年代中頃から2000年頃までの期間に書いた日本企業の経営組織と、そこで働く人間の職業意識をテーマとする論文を、一冊の著書にまとめたものである。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 近代日本の職業生活と経営理念―「経営家族主義」概念の有効性とその展開
    第2章 日本的経営論の社会的属性と諸類型―1967年から1983年『組織科学』掲載論文をデータとして
    第3章 年功的労使関係と経営共同体的労使関係―「身分階層秩序」から「共同生活体イデオロギー」へ
    第4章 日本的生産システムと職業意識―能力主義管理と現場型経営参加
    第5章 脱産業社会と日本的経営―「成長の限界」と情報化
    第6章 安定成長期における職業構造と職業意識―就社型職業選択と競争原理
    第7章 日本的経営と雇用の異質化―個別化管理の深化と雇用の女性化
    第8章 雇用機会均等法と女性労働の現状―女性の雇用管理と雇用環境改善
    第9章 南カリフォルニアの産業構造転換と雇用の安定―1990年代初頭の産業構造転換とGMバンナイズ工場
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐々木 武夫(ササキ タケオ)
    1948年北九州市生まれ。1977年九州大学大学院博士課程中退。1977年、鹿児島女子短期大学。1979年、鹿児島女子大学。1981年、西南学院大学。1992~1993年、サンディエゴ州立大学MBA(アメリカ)訪問研究員。1997年、高麗大学民族文化研究所韓国語文化研修部夏短期特別過程語学研修。2000年前期、韓国労働研究院(大韓民国)招聘研究員。現在、西南学院大学商学部教授。専攻、経営社会学・地域と産業・経営組織と職業意識の国際比較

脱工業化と職業意識 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:恒星社厚生閣
著者名:佐々木 武夫(著)
発行年月日:2003/06/03
ISBN-10:4769909845
ISBN-13:9784769909842
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:237ページ
縦:22cm
他の恒星社の書籍を探す

    恒星社 脱工業化と職業意識 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!