脳を学ぶ 2-写真家、古谷千佳子さんとの対話 [単行本]
    • 脳を学ぶ 2-写真家、古谷千佳子さんとの対話 [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001135359

脳を学ぶ 2-写真家、古谷千佳子さんとの対話 [単行本]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:協同医書出版社
販売開始日: 2010/05/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

脳を学ぶ 2-写真家、古谷千佳子さんとの対話 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第1部 「たからのうみの,たからもの」を語る
       古谷千佳子 -聞き手 森岡 周

    第2部 「人が人らしくあるために」
      脳の社会性~世界とのきずなを生み出す仕組み
       森岡 周
     1 大脳新皮質が駆使する情報処理の循環
     2 皮質前部(前頭連合野)の仕組みと連合線維のネットワーク
     3 皮質前部(高次運動野)の仕組みと連合線維のネットワーク
     4 皮質後部(感覚野)の仕組みと連合線維のネットワーク
     5 皮質側部(言語野)の仕組みと連合線維のネットワーク
     6 左右皮質の仕組みと交連線維のネットワーク
     7 「経験」のつくられ方(その1)「五感によって自然と結びつく脳」
     8 「経験」のつくられ方(その2)「文明によって傷つく五感とコミュニケーション」
     9 「経験」のつくられ方(その3)「学習は失敗から?それとも成功から?」
     10 「経験」のつくられ方(その4)「記憶は経験を定着させる」
     11 「経験」のつくられ方(その5)「記憶は情動によって彩られる」
     12 「経験」のつくられ方(その6)「記憶は他者と経験を共有させる」
     13 「経験」を人に伝える(その1)「何を伝えるか?」
     14 「経験」を人に伝える(その2)「何によって伝えるか?」
     15 経験を育てるために脳のことを知る
  • 内容紹介

    森岡 周の「脳」レクチャー・シリーズの第2弾。

    沖縄の海人と海の暮らしに魅せられて漁師、そして写真家となった古谷千佳子さんの作品世界をめぐる対談の中から、脳のコミュニケーションの仕組みとその意味について解説。人と人、人と自然との繋がりについて深く考えたい方々、そして人と関わる仕事に携わる方々に役立つ脳の知識を提供します。

脳を学ぶ 2-写真家、古谷千佳子さんとの対話 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:協同医書出版社
著者名:森岡 周(著)/古谷 千佳子(著)
発行年月日:2010/05
ISBN-10:4763910612
ISBN-13:9784763910615
判型:規大
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:118ページ
その他:写真家・古谷千佳子さんとの対話
他の協同医書出版社の書籍を探す

    協同医書出版社 脳を学ぶ 2-写真家、古谷千佳子さんとの対話 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!