技術への問い [単行本]
    • 技術への問い [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001135611

技術への問い [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:平凡社
販売開始日: 2009/09/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

技術への問い [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現代技術の本質は集‐立にある!人間を閉じ込めるこの命運からの脱却は可能か?思索の敬虔さとしての問い。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    技術への問い(一九五三年)
    科学と省察(一九五三年)
    形而上学の超克(一九三六‐四六年)
    伝承された言語と技術的な言語(一九六二年)
    芸術の由来と思索の使命(一九六七年)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ハイデッガー,マルティン(ハイデッガー,マルティン/Heidegger,Martin)
    1889‐1976。ドイツの哲学者。フライブルク大学神学部に入学、哲学部に転じ、1913年「心理主義における判断論」で博士号取得。15年同大学私講師となり、フッサールに師事、現象学を学ぶ。23年マールブルク大学教授、27年に主著『存在と時間』を公刊。28年フライブルク大学に移り、33年ヒトラー政権下、同大学総長に就任するが、在任期間1年たらずで辞任。30年代半頃よりニーチェ、ヘルダーリンへの関心を深め、36年から38年にかけて『哲学への寄与論稿』を執筆、後期思想の構想を明らかにする

    関口 浩(セキグチ ヒロシ)
    1958年生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得。現在、早稲田大学社会科学部非常勤講師

技術への問い [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:マルティン ハイデッガー(著)/関口 浩(訳)
発行年月日:2009/09/16
ISBN-10:4582702287
ISBN-13:9784582702286
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:哲学
ページ数:262ページ
縦:20cm
その他: 原書名: Die Frage nach der Technik〈Heidegger,Martin〉
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 技術への問い [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!