歴史学との出会い [単行本]
    • 歴史学との出会い [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001135623

歴史学との出会い [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:慶応義塾大学出版会
販売開始日: 2010/06/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

歴史学との出会い [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本における歴史人口学の礎を築いた碩学によるエッセイ集。歴史学のあり方を絶えず問い続け、2009年度の文化勲章を受章した著者が、学匠や古典、新しい研究手法などとのさまざまな「出会い」を振り返る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 「歴史」へのまなざし(新しい世界史像への挑戦
    「日本史」と「世界史」との出遭い
    歴史人口学との出会い)
    2 江戸時代を問い直す(江戸時代の歴史民勢学から
    世界史のなかの江戸時代)
    3 学問との出会い(ある“名著”との出逢い―アンリ・ピレンヌ『ヨーロッパ世界の誕生』と私
    私にとっての転機―ピラミッドの上で
    野村兼太郎と日本経済史
    宮本常一先生との出会い
    網野さんの得意とするもの)
    4 新たな歴史学をめぐって(アメリカの「新しい経済史」と日本の「新しい」経済史―宇沢弘文氏との対談
    新しい歴史学がめざす「総合」とは―ル・ロワ・ラデュリ氏との対談
    書評 アナログ思考からデジタル処理へ―エマニュエル・トッド著/石崎晴己・東松秀雄訳『新ヨーロッパ大全』(藤原書店)1・2を読んで
    書評 オペラ『日露戦争』―崔文衡『日露戦争の世界史』(藤原書店)を読んで)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    速水 融(ハヤミ アキラ)
    慶應義塾大学名誉教授。1929年生まれ。1950年慶應義塾大学経済学部卒業、日本常民文化研究所研究員を経て1953年慶應義塾大学経済学部助手、同助教授、教授を歴任。経済学博士。1989年国際日本文化研究センター教授、1995年麗澤大学教授、2005年に定年退職。国際日本文化研究センター名誉教授、麗澤大学名誉教授。日本学士院会員。フランス人文・社会科学学士院準会員。2009年に文化勲章を受章。専攻は経済史・歴史人口学

歴史学との出会い [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:慶應義塾大学出版会
著者名:速水 融(著)
発行年月日:2010/06/25
ISBN-10:4766417437
ISBN-13:9784766417432
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:246ページ
縦:20cm
他の慶応義塾大学出版会の書籍を探す

    慶応義塾大学出版会 歴史学との出会い [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!