図書館のある暮らし [単行本]
    • 図書館のある暮らし [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001135836

図書館のある暮らし [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:未来社
販売開始日: 1990/06/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

図書館のある暮らし [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『図書館の街 浦安』『浦安の図書館と共に』の著者が、図書館を訪れるさまざまな人々との出会い、触れあいを綴ったエッセイ集。人々の暮らしの中に活きている図書館の姿が浮かび上がる。
  • 目次

    I 子どもと本と図書館員
       失恋を癒す本
       マダム貞奴の写真
       ゆかりちゃんは、もう二年生に……
       イギリスからの便り
       子どもの本と外国人
       松本の少年
       書店に並ぶ子どもの本
       セーラー出版と小川さん
       川に流した絵本
    II 図書館のある暮らし
       図書館との出会い
       移動図書館の頃
        春
        夏
        秋
        冬
       オケラの求愛
       カウンターにて
       ひとつの図書館があれば
       読まれなかったかも知れぬ本
       返ってきた本
       溜め込む本と「国民性」
       岡山まで
       本の森
       図書館でコーヒーが飲みたくなるとき
       街からの声
       取材に応じて
       視察や研修にくる人々
       小箕さんの蔵書
    III 読書会を実らせよう
       読書会と図書館員の仕事
       よいテキストに出会うためには
       「読書会十二カ月」をつくる
       映画を観よう、読書会をしよう
       「つくる」よころび
  • 内容紹介

    『図書館の街 浦安』『浦安の図書館と共に』の著者のエッセイ集。図書館を訪れる様々な人との出会い、触れあいを綴りながら人々の暮らしの中に息づいている図書館の姿を描く。
    目次
    I 子どもと本と図書館員
       失恋を癒す本
       マダム貞奴の写真
       ゆかりちゃんは、もう二年生に……
       イギリスからの便り
       子どもの本と外国人
       松本の少年
       書店に並ぶ子どもの本
       セーラー出版と小川さん
       川に流した絵本
    II 図書館のある暮らし
       図書館との出会い
       移動図書館の頃
        春
        夏
        秋
        冬
       オケラの求愛
       カウンターにて
       ひとつの図書館があれば
       読まれなかったかも知れぬ本
       返ってきた本
       溜め込む本と「国民性」
       岡山まで
       本の森
       図書館でコーヒーが飲みたくなるとき
       街からの声
       取材に応じて
       視察や研修にくる人々
       小箕さんの蔵書
    III 読書会を実らせよう
       読書会と図書館員の仕事
       よいテキストに出会うためには
       「読書会十二カ月」をつくる
       映画を観よう、読書会をしよう
       「つくる」よころび

図書館のある暮らし [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:未来社
著者名:竹内 紀吉(著)
発行年月日:1990/06/05
ISBN-10:462400017X
ISBN-13:9784624000172
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:総記
言語:日本語
ページ数:217ページ
縦:20cm
他の未来社の書籍を探す

    未来社 図書館のある暮らし [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!