実話 病父を尋ねて三百里―豊後国の二孝女物語 [単行本]
    • 実話 病父を尋ねて三百里―豊後国の二孝女物語 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001136584

実話 病父を尋ねて三百里―豊後国の二孝女物語 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新日本文芸協会
販売開始日: 2010/09/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

実話 病父を尋ねて三百里―豊後国の二孝女物語 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    待望の現代語訳、ついに発刊!二孝女の悲願成就から200年、親鸞聖人750回忌におくる、親孝行姉妹の感動の物語。英文要約付き。豊後国(大分県)の若い姉妹が病の父を尋ねて命をかけた旅に出る。2ヶ月にわたる苦難の旅の末に、常陸国(茨城県)の古寺で7年ぶりの再会を果たすが―。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 母の死と旅に出る父(母の死とツユの結婚
    父初衛門、巡礼の旅へ ほか)
    2 苦難の二人旅(船酔いと恐怖の宿
    導かれて京都へ ほか)
    3 常陸国での日々(念願叶った父との再会
    治療を頼みに医者のもとへ ほか)
    The Devoted Sisters(英文)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    橋本 留美(ハシモト ルミ)
    1970年、茨城県久慈郡水府村(現常陸太田市)生まれ。旧姓野上。横浜国立大学大学院国際経済法学研究科修了。国際協力NGOのインターンシップ終了後、シンガポールに渡り、シンガポール松下モーター社勤務などを経て帰国。共同経営者として翻訳会社を設立、運営する。その後出産を機に引退し、現在は翻訳者、編集者、ライターなどとして活動中。リュウメイズ企画代表。新日本文芸協会理事

実話 病父を尋ねて三百里―豊後国の二孝女物語 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新日本文芸協会
著者名:橋本 留美(著)
発行年月日:2010/09/30
ISBN-10:4434147765
ISBN-13:9784434147760
判型:A5
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:125ページ
縦:21cm
他の新日本文芸協会の書籍を探す

    新日本文芸協会 実話 病父を尋ねて三百里―豊後国の二孝女物語 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!