なぜ『万葉集』は古代史の真相を封印したのか(じっぴコンパクト新書) [新書]
    • なぜ『万葉集』は古代史の真相を封印したのか(じっぴコンパクト新書) [新書]

    • ¥92128 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001136600

なぜ『万葉集』は古代史の真相を封印したのか(じっぴコンパクト新書) [新書]

価格:¥921(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:実業之日本社
販売開始日: 2010/09/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

なぜ『万葉集』は古代史の真相を封印したのか(じっぴコンパクト新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『万葉集』は単なる日本最古の歌集(文学作品)ではなかった!「恋」の歌は本当は「政争」の歌だった!天香具山の歌に秘められた持統天皇の野望とは?『日本書紀』が抹殺した「本当の歴史」を読み解く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 『万葉集』に隠された石川女郎と大津皇子の謎(『万葉集』とヤマト
    幻想的な「かぎろひ」の歌 ほか)
    第2章 『万葉集』が編まれた時代とは?(『万葉集』はいつ編まれたのか
    何回かに分けられて編纂された『万葉集』 ほか)
    第3章 柿本人麻呂は持統天皇を批判していた?(天武の死を悼む〓野讃良(うののさらら)皇后
    絶大な権力を握った天武天皇 ほか)
    第4章 大伴氏の没落を『万葉集』はどう詠んだか?(『万葉集』の最後の歌の不思議
    神話に登場する大伴氏の祖 ほか)
    終章 大伴家持の願いが込められた『万葉集』(安積親王の死を嘆く大伴家持
    産金に舞い上がった大伴家持 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    関 裕二(セキ ユウジ)
    歴史作家。1959年千葉県柏市生まれ。奈良に通い詰め、独学で古代史を学ぶ。1991年に衝撃的デビュー作『聖徳太子は蘇我入鹿である』を発表以来、古代をテーマに意欲的な執筆活動を続けている

なぜ『万葉集』は古代史の真相を封印したのか(じっぴコンパクト新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:実業之日本社
著者名:関 裕二(著)
発行年月日:2010/09/29
ISBN-10:4408108715
ISBN-13:9784408108711
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本歴史
ページ数:283ページ
縦:18cm
他の実業之日本社の書籍を探す

    実業之日本社 なぜ『万葉集』は古代史の真相を封印したのか(じっぴコンパクト新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!