シネマの京都をたどる(新撰京の魅力) [全集叢書]

販売休止中です

    • シネマの京都をたどる(新撰京の魅力) [全集叢書]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001136802

シネマの京都をたどる(新撰京の魅力) [全集叢書]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:淡交社
販売開始日: 2007/03/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

シネマの京都をたどる(新撰京の魅力) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「夢を情熱で紡ぐ」映画100年の歴史が京都にあった。今、語られる日本映画史の真実。貴重な証言を一冊に集約。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    京都ゆかりの映画人(三船敏郎国際スターということ
    京都映画祭の産みの親・中島監督が語る名優たち
    永遠の美剣士・大川橋蔵 ほか)
    映画人の溜まり場案内(TINTO(ティント)
    石原
    ひし伊北店 ほか)
    京都シネマパラダイス(京都シネマ
    京都文化博物館
    祇園会館 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    蔵田 敏明(クラタ トシアキ)
    1954年、広島県生まれ。京都市立高等学校教諭を経て、名古屋外国語大学教授。映画への造詣が深く、自ら劇団・創作工房を主宰。また、映画雑誌「浪漫工房」の編集に携わるなど、多彩な活動を続けている

シネマの京都をたどる(新撰京の魅力) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:淡交社 ※出版地:京都
著者名:蔵田 敏明(著)
発行年月日:2007/03/28
ISBN-10:4473033805
ISBN-13:9784473033802
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:旅行
ページ数:127ページ
縦:21cm
他の淡交社の書籍を探す

    淡交社 シネマの京都をたどる(新撰京の魅力) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!