清水正・ドストエフスキー論全集〈4〉手塚治虫版『罪と罰』を読む [単行本]

販売休止中です

    • 清水正・ドストエフスキー論全集〈4〉手塚治虫版『罪と罰』を読む [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001137083

清水正・ドストエフスキー論全集〈4〉手塚治虫版『罪と罰』を読む [単行本]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
日本全国配達料金無料
出版社:星雲社
販売開始日: 2009/03/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

清水正・ドストエフスキー論全集〈4〉手塚治虫版『罪と罰』を読む の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    マンガ『罪と罰』を徹底検証することで、手塚治虫の深奥に密む虚無を剔抉する。今ここに、清水正のドフトエフスキー論の虚無が明らかになる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    手塚治虫は天才なのか!?
    なぜ『罪と罰』を子ども向けに漫画化する必要があるのか!?
    なぜ英語表記「CRIME AND PUNISHMENT」なのか!?
    手塚治虫が読んだ『罪と罰』のテキストと月報
    手塚治虫が描いたドストエフスキーの肖像画
    ロシア語表記のタイトル
    鳥の眼で描かれたペテルブルク
    猫の眼でとらえられたペテルブルク
    『罪と罰』の主人公
    ラスコルニコフの帽子と服装〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    清水 正(シミズ マサシ)
    1949年我孫子市生。日本大学藝術学部文芸学科卒。現在、日本大学藝術学部文芸学科教授。日本大学大学院芸術学研究科教授。所沢校舎で「マンガ論」を担当、つげ義春、日野日出志、浦沢直樹、業田良家、白土三平等のマンガ作品を講じている。江古田校舎で「文芸批評論」を担当、ドストエフスキー、宮沢賢治等の作品を講じている。文芸批評家。D文学研究会主宰。日本文芸家協会会員

清水正・ドストエフスキー論全集〈4〉手塚治虫版『罪と罰』を読む の商品スペック

商品仕様
出版社名:D文学研究会 ※出版地:我孫子
著者名:清水 正(著)
発行年月日:2009/04/10
ISBN-10:4434130404
ISBN-13:9784434130403
判型:A5
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:415ページ
縦:22cm
他の星雲社の書籍を探す

    星雲社 清水正・ドストエフスキー論全集〈4〉手塚治虫版『罪と罰』を読む [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!