近世秀句(新版 日本秀句〈4〉) [全集叢書]

販売休止中です

    • 近世秀句(新版 日本秀句〈4〉) [全集叢書]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001137152

近世秀句(新版 日本秀句〈4〉) [全集叢書]

皆吉 爽雨(著)渡辺 寛(解説)
価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:春秋社
販売開始日: 2001/06/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

近世秀句(新版 日本秀句〈4〉) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    芭蕉・蕪村・一茶を除いた江戸俳壇の中から二百余名の埋もれた作家に光をあて、俳句数百年の伝統の意味を明かす。俳壇の一流作家が鑑賞する名著の復刊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    発生期の宗鑑・守武
    貞門の人々
    談林の人々
    蕉門の人々
    蕪村時代の人々
    一茶時代の人々
    天保期の人々
    近世秀句の季題
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    皆吉 爽雨(ミナヨシ ソウウ)
    1902~1983(明治35~昭和58)。福井県生まれ。本名大太郎。中学卒業後、大阪の住友電気に入社。高浜虚子に師事。1936年(大正11)、野村泊月らと『山茶花』を創刊。1945年(昭和20)、東京に移住。翌年、『雪解』を創刊、主宰

    渡辺 寛(ワタナベ ユタカ)
    1942年(昭和17)、旧満州生まれ。埼玉大学卒業。『俳句』『野性時代』(角川書店)などの編集長を経て、現在、評論家

近世秀句(新版 日本秀句〈4〉) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:春秋社
著者名:皆吉 爽雨(著)/渡辺 寛(解説)
発行年月日:2001/06/20
ISBN-10:4393434242
ISBN-13:9784393434246
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本文学詩歌
ページ数:246ページ
縦:20cm
その他:近世秀句
他の春秋社の書籍を探す

    春秋社 近世秀句(新版 日本秀句〈4〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!