オセアニアの現在―持続と変容の民族誌 [単行本]
    • オセアニアの現在―持続と変容の民族誌 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001137182

オセアニアの現在―持続と変容の民族誌 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:人文書院
販売開始日: 2002/03/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

オセアニアの現在―持続と変容の民族誌 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    グローバルに変容しつつある現在のオセアニア地域の社会文化状況を、政治文化の伝統の継承と創造、及び医療・教育・ジェンダーなどの視点からレポートする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 歴史の中の民族誌(首長国としてのラウ―フィジー東部諸島における首長制の伝統と変化
    マタイ称号と政治―サモア・ウポル島における首長制の変容
    誰がアリキを継ぐべきか―クック諸島における首長位継承をめぐる紛争)
    第2部 政治文化の創造と動態(土地と首長制―ヴィティレヴ島北部ラ地方の首長制
    国家を支える力―フィジー中部諸島のリーダーシップ
    首長制の儀礼的再生産―「エイキ」概念よりみたトンガ社会の持続と変容)
    第3部 医療・教育・ジェンダーの現在(正体不明の霊―ヴァヌアツ・トンゴア社会の民間治療者における持続と変容
    少数民族語の維持と復興―オーストラリア・アボリジニのバイリンガル教育をめぐって
    植民地主義とジェンダーの揺らぎ―ニュージーランド・マオリ女性の自画像)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    河合 利光(カワイ トシミツ)
    1948年生まれ。東京都立大学大学院社会科学研究科博士課程修了。園田学園女子大学国際文化学部教授。博士(社会人類学)

オセアニアの現在―持続と変容の民族誌 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:人文書院 ※出版地:京都
著者名:河合 利光(編著)
発行年月日:2002/03/20
ISBN-10:4409530267
ISBN-13:9784409530269
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:民族・風習
ページ数:275ページ
縦:20cm
他の人文書院の書籍を探す

    人文書院 オセアニアの現在―持続と変容の民族誌 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!