裁判と世論の微妙な関係(クリピュア新書) [新書]
    • 裁判と世論の微妙な関係(クリピュア新書) [新書]

    • ¥1,23638 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001137239

裁判と世論の微妙な関係(クリピュア新書) [新書]

価格:¥1,236(税込)
ゴールドポイント:38 ゴールドポイント(3%還元)(¥38相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:星雲社
販売開始日: 2009/10/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

裁判と世論の微妙な関係(クリピュア新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    裁判員制度導入のひとつに「裁判は世論と同じがよい」との考え方がある。しかし、ある最高裁長官いわく、「世論は雑音だ。裁判官たるもの、そんなものに惑わされて判決してはいけない」と…。「裁判と世論の関係」は非常に重要だが、これまで検討されず永年に渡り大きな謎であった。本書は、二〇年に及ぶ裁判官としての実績と経験を基に、著名な裁判の具体的な実例を挙げ書き下ろされた待望の書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 非常識な裁判は悪いか?
    第2章 裁判のシステムから考える
    第3章 裁判における世論の役割
    第4章 著名な実例に学ぶ
    第5章 無関心が生む司法の腐敗
    第6章 世論の力
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井上 薫(イノウエ カオル)
    1954年東京都に生まれる。1978年東京大学理学部化学科卒業、1980年東京大学理学系研究科化学専門課程修士課程修了。1986年判事補任官となり、1996年判事任官。2006年判事退官。2007年、弁護士登録(東京弁護士会所属)

裁判と世論の微妙な関係(クリピュア新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:クリピュア ※出版地:横浜
著者名:井上 薫(著)
発行年月日:2009/10/15
ISBN-10:4434137212
ISBN-13:9784434137211
判型:B6
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会
ページ数:229ページ
縦:18cm
他の星雲社の書籍を探す

    星雲社 裁判と世論の微妙な関係(クリピュア新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!