新しい剣道の授業づくり(最新体育授業シリーズ) [単行本]
    • 新しい剣道の授業づくり(最新体育授業シリーズ) [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001137394

新しい剣道の授業づくり(最新体育授業シリーズ) [単行本]

巽 申直(編著)恵土 孝吉(編著)本村 清人(編著)村山 勤治(ほか著)岡嶋 恒(ほか著)
価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大修館書店
販売開始日: 2004/10/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新しい剣道の授業づくり(最新体育授業シリーズ) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    新学習指導要領の趣旨を十分に酌んだ内容。生徒主体の課題解決型の授業展開を提示。具体的な評価規準を設定し、学習目標を明確化。生徒一人ひとりの能力・適性に応じたステージ型の授業展開例を提示。剣道を専門としない教員でも、担当することのできる学習指導法を提示。運動の苦手な生徒を前提とした学習過程の工夫、習熟度に対応した学習内容を提示。基本動作と対人的技能の動きが理解できる、本書と一体となったCD‐ROM付き。中・高校の一貫した授業を実践することで初段がとれるように配慮。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 理論編(中・高校生における剣道の学習指導の進め方
    剣道の学習指導に関するQ&A
    新しい時代の体育の課題―各種目共通の内容)
    第2部 実技編(新しい視点に立った単元計画の例と学習指導の展開例
    剣道の技とその学び方)
    補章
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    巽 申直(タツミ ノブナオ)
    教士七段。茨城大学教授。日本武道学会理事、全国教育系剣道連盟理事長、文部省「剣道指導の手引き(改訂版)」作成協力者、文部省学校対育指導ビデオ(剣道)作成協力者。文部省主催学校体育実技指導者講習会講師

    恵土 孝吉(エド コウキチ)
    錬士六段・杖道錬士五段。金沢大学教授。日本武道学会理事、日本武道学会剣道専門分科会副会長、全日本学連剣友会理事

    本村 清人(モトムラ キヨト)
    講道館七段。東京女子体育大学教授(前文部科学省スポーツ・青少年局体育官)。(財)全日本柔道連盟教育普及委員会委員(2002~現在)

    村山 勤治(ムラヤマ キンジ)
    教士七段。滋賀大学教授。日本武道学会評議員、全国教育系大学剣道連盟理事、文部科学省学校体育実技指導資料(剣道の手引)作成協力委員、独立行政法人教員研修センター学校体育指導者中央講習会実技指導講師

    岡嶋 恒(オカジマ ツネシ)
    教士七段。北海道教育大学教授、附属釧路中学校長。日本武道学会評議員、全日本学生剣道連盟常任理事、文部科学省学校体育実技指導資料(剣道の手引)作成協力委員、独立行政法人教員研修センター学校体育指導者中央講習会実技指導講師

新しい剣道の授業づくり(最新体育授業シリーズ) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:大修館書店
著者名:巽 申直(編著)/恵土 孝吉(編著)/本村 清人(編著)/村山 勤治(ほか著)/岡嶋 恒(ほか著)
発行年月日:2004/11/01
ISBN-10:4469265551
ISBN-13:9784469265552
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:204ページ
縦:26cm
その他:付属資料:CD-ROM1
他の大修館書店の書籍を探す

    大修館書店 新しい剣道の授業づくり(最新体育授業シリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!