マレー蘭印紀行 改版 (中公文庫) [文庫]
    • マレー蘭印紀行 改版 (中公文庫) [文庫]

    • ¥71222 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001138174

マレー蘭印紀行 改版 (中公文庫) [文庫]

  • 5.0
価格:¥712(税込)
ゴールドポイント:22 ゴールドポイント(3%還元)(¥22相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2004/11/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

マレー蘭印紀行 改版 (中公文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    昭和初年、夫人森三千代とともに流浪する詩人の旅は、いつ果てるともなくつづく。東南アジアの圧倒する自然の色彩と、そこに生きるものの営為を、ゆるぎない愛と澄明な詩心で描く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    センブロン河
    バトパハ
    ペンゲラン
    スリメダン
    コーランプル
    シンガポール
    爪哇
    スマトラ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    金子 光晴(カネコ ミツハル)
    明治28(1895)年、愛知県に生まれる。早大、東京美術学校、慶大をいずれも中退。大正8年、『赤土の家』を出版後渡欧、ボードレール、ヴェルハーレンに親しむ。大正12年、『こがね虫』で詩壇に認められたが、昭和3年、作家である夫人・森三千代とともにふたたび日本を脱出、中国、ヨーロッパ、東南アジアを放浪。昭和10年、詩「鮫」を発表以来、多くの抵抗詩を書く。昭和50(1975)年没

マレー蘭印紀行 改版 (中公文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:金子 光晴(著)
発行年月日:2004/11/25
ISBN-10:4122044480
ISBN-13:9784122044487
判型:文庫
対象:教養
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:184ページ
縦:16cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 マレー蘭印紀行 改版 (中公文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!