ハーンの轍の中で―ラフカディオ・ハーン/外国人教師/英文学教育 [単行本]

販売休止中です

    • ハーンの轍の中で―ラフカディオ・ハーン/外国人教師/英文学教育 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001138239

ハーンの轍の中で―ラフカディオ・ハーン/外国人教師/英文学教育 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
日本全国配達料金無料
出版社:研究社
販売開始日: 2002/10/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ハーンの轍の中で―ラフカディオ・ハーン/外国人教師/英文学教育 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    東京大学外国人教師だったラフカディオ・ハーン。その現在の後継者である著者。国際的なハーン研究者として、著者は近年注目されるまったく新しいハーン像を提示しながら、同時にハーンの後継者として、外国人教師たちの立場と伝統を考察し、日本の英文学教育に独自の光を投げかける。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 外国人教師として(外国人教師という仕事
    イギリスの教師、日本の教師)
    第2部 よみがえるラフカディオ・ハーン(ハーン―イギリスと日本のはざまで
    ハーンと世紀末
    批評家=教師としてのハーン
    ハーンの作品に見る母親像
    ハーンの旅行記文学)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ヒューズ,ジョージ(ヒューズ,ジョージ/Hughes,George)
    1944年ロンドン生まれ。1969年サセックス大学卒業。1974年ケンブリッジ大学文学博士。東北大学(1972‐75年)、大阪大学(75‐77年)、ウェールズ大学(77‐78年)、バッキンガム大学(78‐83年)、広島大学(83‐85年)で教師を歴任し、85年から東京大学文学部教授。現在は東京大学大学院客員教授

    平石 貴樹(ヒライシ タカキ)
    1948年函館生まれ。1971年東京大学文学部卒業、1979年東京大学大学院中退。現在、東京大学大学院教授

    玉井 〓(タマイ アキラ)
    1946年和歌山県生まれ。1969年大阪大学文学部卒業、1971年大阪大学大学院文学研究科修士課程修了。2000年文学博士。現在、大阪大学大学院文学研究科教授

ハーンの轍の中で―ラフカディオ・ハーン/外国人教師/英文学教育 の商品スペック

商品仕様
出版社名:研究社
著者名:ジョージ ヒューズ(著)/平石 貴樹(訳)/玉井 〓(訳)
発行年月日:2002/10/25
ISBN-10:4327376833
ISBN-13:9784327376833
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:239ページ
縦:19cm
他の研究社の書籍を探す

    研究社 ハーンの轍の中で―ラフカディオ・ハーン/外国人教師/英文学教育 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!