中世末期の図像学〈上〉(中世の図像体系〈5〉) [全集叢書]
    • 中世末期の図像学〈上〉(中世の図像体系〈5〉) [全集叢書]

    • ¥6,600198 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月18日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001138898

中世末期の図像学〈上〉(中世の図像体系〈5〉) [全集叢書]

価格:¥6,600(税込)
ゴールドポイント:198 ゴールドポイント(3%還元)(¥198相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月18日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:国書刊行会
販売開始日: 2000/09/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中世末期の図像学〈上〉(中世の図像体系〈5〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    死の舞踏、ピエタ、聖墓、往生術―打ちつづく戦乱と悪疫の大流行の時代における苦悩と死と悲痛の芸術。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 説話的芸術(フランスの図像とイタリア芸術
    芸術と宗教劇
    宗教芸術は新しい感情―悲壮感―を表現する
    宗教芸術は新しい感情―人間的優しさ―を表現する
    宗教芸術において聖人たちは新たな姿で登場する
    古い象徴主義と新しい象徴主義)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    平岡 忠(ヒラオカ タダシ)
    1968年生まれ。上智大学大学院文学研究科修了。専攻、フランス文学

中世末期の図像学〈上〉(中世の図像体系〈5〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:国書刊行会
著者名:エミール マール(著)/田中 仁彦(訳)/池田 健二(訳)/磯見 辰典(訳)/平岡 忠(訳)/細田 直孝(訳)
発行年月日:2000/09/21
ISBN-10:4336041512
ISBN-13:9784336041517
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:絵画・彫刻
ページ数:444ページ ※395,49P
縦:22cm
その他: 原書名: L'art religieux de la fin du Moyen ^Age en France〈M^ale,´Emile〉
他の国書刊行会の書籍を探す

    国書刊行会 中世末期の図像学〈上〉(中世の図像体系〈5〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!