音のない記憶―ろうあの写真家 井上孝治(角川ソフィア文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 音のない記憶―ろうあの写真家 井上孝治(角川ソフィア文庫) [文庫]

    • ¥90027 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001139992

音のない記憶―ろうあの写真家 井上孝治(角川ソフィア文庫) [文庫]

価格:¥900(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:角川学芸出版
販売開始日: 2009/05/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

音のない記憶―ろうあの写真家 井上孝治(角川ソフィア文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    生きることに希望と誇りをもち続けた日本一のアマチュア写真家、井上孝治。父から聾学校の卒業祝いにカメラを贈られると、一気に才能を開花させ、人、街、生活のスナップショットを撮り続けた。百貨店の広告に起用された写真は、誰もがもつ「あの頃」の記憶を蘇らせ、大反響を呼ぶ。その反響は海を越え、世界で最も伝統のあるアルル国際写真フェスティバルに招待される―。異色のろうあ写真家の生涯を追う。
  • 目次

    序 章 蘇った写真
    信じられない幸運
    ちぐはぐな会話

    第一章 四冊の古いアルバム
    誕生、そして事故
    盲唖学校入学
    ヘレン・ケラーとの邂逅

    第二章 写真との出会い
    父から贈られた卒業祝いの二眼レフ
    コンテスト初入選
    戦時下の結婚生活と撮影奉仕
    玉音放送の聴こえない終戦

    第三章 井上カメラ店開業
    「キャンプ博多」PX写真部勤務
    妻任せのカメラ店経営
    父親失格

    第四章 「決定的瞬間」を撮る
    “心の師”木村伊兵衛と田中雅夫
    コンテスト荒らし
    リアリズム写真への取り組み
    多弁な表現者

    第五章 米軍基地の友人
    アメリカ人と撮影会へ
    三十年後の再会
    もう一人のアメリカの友人

    第六章 返還前の沖縄への旅
    「パスポート」を携え沖縄へ
    「イチャリバ・チョーデー」の精神
    沖縄のろうあ者との精力的な交流
    周縁に置かれた者の共感

    第七章 ろうあ運動のリーダーとして
    二つの組織の会長を兼任
    五十三歳、運転免許取得!
    健聴者との「壁」を乗り越えて

    第八章 全国のろうあ写真家を一つに
    全日本ろうあ写真連盟創立
    プロが見た「ろうあ写真コンテスト」
    リーダーシップを失って……
    障害者初の全日写連委員に就任

    第九章 『想い出の街』
    井上カメラ店閉店
    岩田屋のキャンペーン
    「あの巡査は私です」

    第十章 三十二年目の沖縄再訪
    「ヤマトンチュが見た三十年前の沖縄」
    二冊目の写真集『あの頃』

    第十一章 アルル国際写真フェスティバル
    「パリ写真月間」に出品
    主を失ったアルルからの招待状
    アルル名誉市民に
    「私を見てください、私もあなたを見ます」

    あとがき
    文庫版あとがき

    「過去」が「未来」を連れて来る   大竹昭子
    取材協力者・団体/参考文献
  • 出版社からのコメント

    世界が認めたアマチュアカメラマンの知られざる生涯を描く!
  • 内容紹介

    生きることに希望と誇りをもち続けた日本一のアマチュア写真家、井上孝治。父から聾学校の卒業祝いにカメラを贈られると、一気に才能を開花させ、人、街、生活のスナップショットを撮り続けた。百貨店の広告に起用された写真は、誰もがもつ「あの頃」の記憶を蘇らせ、大反響を呼ぶ。その反響は海を越え、世界で最も伝統のあるアルル国際写真フェスティバルに招待される――。異色のろうあ写真家の生涯を追う!解説・大竹昭子

    図書館選書
    日本一のアマチュア写真家、井上孝治。三歳で聴覚を失った彼は、コンテスト荒らしの異名をとる写真の実力で、ついに、アルル国際写真フェスティバルに招待される――。異色のろうあ写真家の生涯を追う!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    黒岩 比佐子(クロイワ ヒサコ)
    1958年、東京都生まれ。慶應義塾大学文学部卒。ノンフィクション作家。受賞歴に『「食道楽」の人村井弦斎』(岩波書店)でサントリー学芸賞、『編集者 国木田独歩の時代』(角川選書)で角川財団学芸賞がある
  • 著者について

    黒岩 比佐子 (クロイワ ヒサコ)
    1958年東京都生まれ。慶應義塾大学文学部卒。ノンフィクション作家。著著に、『伝書鳩』『日露戦争 勝利のあとの誤算』『食育のススメ』など。受賞歴に『「食道楽」の人 村井玄斎』でサントリー学芸賞、『編集者 国木田独歩の時代』で角川財団学芸賞がある。

音のない記憶―ろうあの写真家 井上孝治(角川ソフィア文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川学芸出版
著者名:黒岩 比佐子(著)
発行年月日:2009/05/25
ISBN-10:4044094020
ISBN-13:9784044094027
判型:文庫
発売社名:角川グループパブリッシング
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:314ページ
縦:15cm
その他:『音のない記憶―ろうあの天才写真家 井上孝治の生涯』改題書
他の角川学芸出版の書籍を探す

    角川学芸出版 音のない記憶―ろうあの写真家 井上孝治(角川ソフィア文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!