ペガサスの挽歌(シリーズ日本語の醍醐味〈4〉) [全集叢書]

販売休止中です

    • ペガサスの挽歌(シリーズ日本語の醍醐味〈4〉) [全集叢書]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
ペガサスの挽歌(シリーズ日本語の醍醐味〈4〉) [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001140753

ペガサスの挽歌(シリーズ日本語の醍醐味〈4〉) [全集叢書]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
日本全国配達料金無料
出版社:烏有書林
販売開始日: 2012/10/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

ペガサスの挽歌(シリーズ日本語の醍醐味〈4〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    燦爛たる幻想。自由への憧れ。性の冒険。狂気と孤独。貴重なデビュー前の児童小説を含む、待望の1970年代単行本未収録作品集。皆川文学誕生の秘密がここにある。
  • 目次

    初期児童文学作品
     花のないお墓
     コンクリ虫
     こだま
     ギターと若者
    地獄のオルフェ
    天使
    ペガサスの挽歌
    試罪の冠
    黄泉の女

    家族の死
    朱妖
     
    解説/七北数人
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    初期児童文学作品;地獄のオルフェ;天使;ペガサスの挽歌;試罪の冠;黄泉の女;声;家族の死;朱妖
  • 内容紹介

    【2025年5月現在、新本が定価(2,400円+税)で購入可能】

    「激しく、罰せられている。私は、罰せられている。」(「黄泉の女」より)
    燦爛(さんらん)たる幻想。自由への憧れ。性の冒険。狂気と孤独。貴重なデビュー前の児童小説を含む、待望の1970年代単行本未収録作品集。皆川文学誕生の秘密がここにある。

     「私の中に巣喰う狂気が、さまざまな夢を見させる。文字に定着してしまえば、未だ寒々と貧しい世界。いつか華麗な狂気の世界を、文字の上にもあらわしたいと、一枚、二枚、書きつづけています」
     小説現代新人賞受賞の言葉でそう語った皆川博子は、初めから、恐ろしいほどに完成されていた。同人誌発表のシュールな詩のような児童文学4篇を含む、単行本未収録作品12篇を収録。皆川文学の妖美な特色は、むしろ未収録とされた作品のほうに色濃くあらわれている。

    ※七北数人氏を監修者に迎えた「シリーズ 日本語の醍醐味」は、“ハードカバーでゆったり、じっくり味わって読みたい日本文学”をコンセプトに、手に汗握るストーリーではなく、密度の濃い文章、描写力で読ませる作品、言葉自体の力を感じさせる作品を集成してゆきます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    皆川 博子(ミナガワ ヒロコ)
    1930年、旧朝鮮京城(現ソウル)生まれ。東京女子大学英文科中退。1964年、初めて執筆した「やさしい戦士」が講談社児童文学新人賞佳作となる。1970「川人(かわと)」で学研児童文学賞を受賞。児童文学作品を書き継ぎながらミステリーや幻想小説にも挑み、1973年「アルカディアの夏」で小説現代新人賞を受賞。同年「トマト・ゲーム」が直木賞候補となる。その後、ミステリー、幻想・伝奇小説、歴史・時代小説などの分野で活躍。『壁―旅芝居殺人事件』で日本推理作家協会賞、『恋紅』で直木賞、『薔薇忌』で柴田錬三郎賞、『死の泉』で吉川英治文学賞、『開かせていただき光栄です』で本格ミステリ大賞を受賞するなど、各分野で高い評価を受ける
  • 著者について

    皆川 博子 (ミナガワ ヒロコ)
    1930年、旧朝鮮京城(現ソウル)生まれ。東京女子大学英文科中退。1964年、初めて執筆した「やさしい戦士」が講談社児童文学新人賞佳作となる。1970年「川人(かわと)」で学研児童文学賞を受賞。児童文学作品を書き継ぎながらミステリーや幻想小説にも挑み、1973年「アルカディアの夏」で小説現代新人賞を受賞。同年「トマト・ゲーム」が直木賞候補となる。その後、ミステリー、幻想・伝奇小説、歴史・時代小説などの分野で活躍。『壁―旅芝居殺人事件』で日本推理作家協会賞、『恋紅』で直木賞、『薔薇忌』で柴田錬三郎賞、『死の泉』で吉川英治文学賞、『開かせていただき光栄です』で本格ミステリ大賞を受賞するなど、各分野で高い評価を受ける。

ペガサスの挽歌(シリーズ日本語の醍醐味〈4〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:烏有書林
著者名:皆川 博子(著)
発行年月日:2012/10/10
ISBN-10:4904596056
ISBN-13:9784904596050
判型:B6
発売社名:烏有書林
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:349ページ
縦:19cm
他の烏有書林の書籍を探す

    烏有書林 ペガサスの挽歌(シリーズ日本語の醍醐味〈4〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!