尺八史概説 [単行本]

販売休止中です

    • 尺八史概説 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001141127

尺八史概説 [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
日本全国配達料金無料
出版社:出版芸術社
販売開始日: 2005/09/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

尺八史概説 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    中国唐代の起源に始まり、正倉院の雅楽尺八、中世の一節切尺八、近世の虚無僧尺八を経て、今日世界的な評価を受ける現代尺八に至る過程を、生の資料で解明。特に現代尺八のバックボーンを成す虚無僧尺八についての資料は類を見ない豊富さ。音響学専攻の著者自身による研究項目「楽器としての尺八」を付す。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 尺八の歴史概観
    2章 尺八の語源と分類
    3章 尺八の起源
    4章 古代の尺八(雅楽尺八)
    5章 中世から近世の尺八と一節切尺八
    6章 近世の尺八(虚無僧尺八)
    7章 楽器としての尺八
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山口 正義(ヤマグチ マサヨシ)
    1945年、埼玉県入間郡毛呂山町に生れる。1969年、千葉工業大学電子工学科卒業。卒論は尺八の音色解析。同年通信機メーカに入社。以降、計測・通信関係のソフトウェア開発に従事し現在に至る。1983年、新都山流大師範(竹号・峰山)。2003年「尺八の歴史と音響学」をまとめる

尺八史概説 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:出版芸術社
著者名:山口 正義(著)
発行年月日:2005/09/01
ISBN-10:4882932784
ISBN-13:9784882932789
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
ページ数:274ページ
縦:22cm
他の出版芸術社の書籍を探す

    出版芸術社 尺八史概説 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!