前期旧石器再発掘―捏造事件その後 [単行本]
    • 前期旧石器再発掘―捏造事件その後 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001141160

前期旧石器再発掘―捏造事件その後 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:同成社
販売開始日: 2007/10/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

前期旧石器再発掘―捏造事件その後 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    捏造の発覚後、日本の前・中期旧石器はいわゆるグレーゾーンも含めて、触らぬ神に祟りなしとばかりに封印された。だが、狂気のごとく古いものは論外としても、前・中期旧石器が日本になかったわけではない。著者はその復権を世に問う。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 2000年11月5日以前(1984年の「西アジア先史考古学上の過渡期の問題―1.前期旧石器時代から中期旧石器時代へ」(『考古学雑誌』第70巻第2号)からの抜粋。
    1986年の「1985年の歴史学界、考古一」(『史学雑誌』95編5号)からの抜粋。
    1988年の「斜軸尖頭器石器群からナイフ形石器群への移行―前・中期/後期旧石器時代過渡期の研究―」(『先史考古学研究』第1号)からの抜粋。
    1990年の「1989年の歴史学界、考古一」(『史学雑誌』99編5号)からの抜粋。 ほか)
    2 2000年11月5日以降(2001年の「『前期旧石器捏造問題』に関する私見」(『異貌』拾九)の前3ページ分。
    2001年の「現代考古学のパラダイム転換」(『東海史学』第35号)からの抜粋。
    2007年の「旧石器時代の祭祀―狩猟者の儀礼、思考、想像力―」(『まつりの考古学』学生社)からの削除部分。
    2001年の「ねつ造が意味するもの」(立花隆『「旧石器発掘ねつ造」事件を追う』朝日新聞社)の発言部分。 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    安斎 正人(アンザイ マサヒト)
    1945年中国(東北地方・海城)に生まれる。1970年東京大学文学部考古学科卒業。1975年東京大学大学院人文科学研究科博士課程退学。東京大学大学院人文社会系研究科助教

前期旧石器再発掘―捏造事件その後 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:同成社
著者名:安斎 正人(著)
発行年月日:2007/10/25
ISBN-10:4886214118
ISBN-13:9784886214119
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:187ページ
縦:19cm
他の同成社の書籍を探す

    同成社 前期旧石器再発掘―捏造事件その後 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!